2012年6月22日(金) 平成24年賃金構造基本統計調査
表記調査が徳島労働局長より届きました
これ・・・めっちゃ面倒臭い割に
平成23年の賃金構造基本統計調査の結果(抜粋)を見ると
円グラフにしたり棒グラフにしたり
折れ線グラフにしたり
「ほんまにこれして何の参考になるん?」
「だからどうした」程度の内容
あらかじめの質問で
「調査に応える必要はあるのか?」という項目は
「統計法第2条第4項に規定する基幹統計に指定されているので
同法第13条第2項により提出が義務付けられています」
調査調査ってこういう時間のかかる調査は
きちんと対価を支払ってくれないと
企業の担当者の時間を何と思とんかいなと
役所や外郭団体には腹が立つこと多いですね
うちなんかたかだか20数名の会社だからいいようなもんの
何百名の会社とかならどんだけ手間のかかる事か・・・
ブチブチ言っても始まらないので
その封筒の中に耳寄りな情報が入ってましたので
お知らせします
中小企業最低賃金引き上げ支援対策費補助金
業務改善助成金のご案内のパンフレットが同封されています
賃金と業務の改善を国が応援してくれるらしいです
お問い合わせはこちら
徳島県最低賃金総合相談支援センター0120-967-951
徳島労働局労働基準部賃金室 088-652-9165
ほんなら昨日広島に出張に行っていた喜多専務が
お土産に買ってきてくれた‘もみじ饅頭’でも食べながら
ぼちぼちやろか・・・