株式会社林自動車 社長日記

2012年12月6日(木)  本日はランチミーティング~


昨日は班長会議
本日は一部二部に分かれて
ランチミーティングを行いました

本日はゲストに
パナソニックカーエレクトロニクスの
四国営業課主事の近藤誠二さんをお招きし
次世代専用バッテリーについて
お話をお伺いしました

イエ~イ近藤さん

この人、中学校の先輩なのですが
若い時は話しかけられると
顔が赤くなるくらい
飛びぬけた男前だったのに・・・のに
お互い様やけど・・くたびれてしもたなぁ・・・

最近は、エコカーの普及により
次世代エコカー用バッテリーの市場が拡大しています

って話です

アイドリングストップ付きのお車や
ハイブリッド車のような次世代エコカーは
無駄な充電を制御し
エンジンへの負荷を軽減していますので
従来のバッテリーより
性能が良いバッテリーを使用する必要があります
したがってバッテリーのお値段は
従来のバッテリーに比べると2~3倍高いです

2部の皆さん

「毎日頑張ってま~す」

骨と皮の痩せ型で寒さが骨身にしみる
奄美大島出身の栄悦郎君

めちゃひょうきんなのは
近藤哲っちゃん

学生時代は美馬商業高校で
駅伝の選手として大活躍していたそうです

「今からお伺いするお客様のお見積もりです」

二部の途中から
igu保険プランナーの前田専務と同行営業へ

パナソニックの近藤さん
お世話になりました
引き続きよろしくお願いしま~す

ランチミーティングの様子でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年12月6日(木)  「なっちゃん、パンクした~」 


寒いですね~~~
うちの亭主は本日研修旅行で福岡に行っていますが
なんと瀬戸内海側の福山で
雪がチラチラしてるそうです
ゾーンとしたら早めにカイロカイロ
体調に気を配りましょう

さて日曜日「なっちゃん、パンクした~」
と、懐かしい方がご来店~

「ほんで?」

「タイヤチェンジャー貸して~」

「えっ!?うっそ~まだ作業できるん?」

昔取った杵柄・・・
すごいすごい
まだできるでえ

ご同業の方はこのシルエット
懐かしいでしょ

たぶん20年くらい前
うちのタイヤを担当してくださっていた
ヨコハマタイヤのかっちゃん

かっちゃん、
久しぶりにかっちゃん節を
聞かせてもらったよ~
ありがとっ

また寄ってね

懐かしい方のご来店でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年11月30日(金)  来年のカレンダー


来年のカレンダーをいただく時期になりました
なんか「押し迫ってきたなぁ」感がありますね

さて、弊社のお取引企業様で
一風変わったカレンダーを
毎年作っていらっしゃる会社さんから
今年もいただきました

純度99.99%の金のカレンダー
子・丑・寅・卯・龍・巳・・・・

一年が終わっても
絶対に捨てる人はいらっしゃいませんよね
終わってからも
こんなに大事にされているカレンダーって
大きな意味を持ちますね

‘龍’から

‘巳’へ

来年もよろしくお願いします

変わったカレンダーのご紹介でした

袴見会長さん、
今年もいただきありがとうございました

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年11月29日(木)  イノベーション「 A-ClassのCM 」


週の中盤の木曜日

本日もご来店いただきましたお客様に
パートナー企業の皆様
ありがとうございます

さて、11月28日の業界新聞に
元ホンダの小林三郎氏のセミナーについて
書かれているコーナーがありました

小林さんのお言葉に
「イノベーションは40歳を過ぎたらできない
 40歳過ぎの人間は
 世の中で今、起きていることすら分からない」
とおっしゃったそうだ

そういえば最近思い当たる節がある

メルセデス・ベンツA-ClassのCMの
ショートアニメーションムービー
ご覧になった方いらっしゃいます?

CMはこちら 新世代コンパクトカーNEXT A-Class

登場人物は
NICOちゃんと、GATSU、MAKITOの3人

「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズを手掛けた
貞本義行さんがキャラクターデザインを手がけ
作画、演出、音楽とも
日本アニメ界の才能が集結した一作だそうです

近未来の東京を舞台に
三人の主人公が「NEXT A-Class」で
「あるモノ」を追いかけて疾走するストーリー

このCMで若者への訴求ができるのか・・・?

もはやイノベーションは
理解できない世代になっているのカモ・・・

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年11月15日(木)  アルティメット フィッシング タンドラ


アメリカ・ラスベガスで開催されたモーターショー
‘SEMAショー12’で、米国トヨタ販売が
『アルティメット フィッシング タンドラ』を
お披露目したそうです

釣りを楽しむユーザーへの提案として
企画されたカスタマイズカー

タンドラのバックスタイル

大型の電動引き出し式収納庫が装備

釣りに必要なツールを収納するほか
冷蔵庫も完備されているようです

流石なアメリカ仕様です

こちらはワイルドなインテリアルーム

こういうクルマが人気の市場
スズキがアメリカ四輪販売事業から
撤退するのも仕方なかったですね

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年11月14日(水)  中山社長、ありがとうございました♪


昨日は、ご同業で、よく全国の会合でお会いさせていただく
新潟のCMC中越モータースの中山正栄社長さんが
徳島にお見えくださいました

中山さんの会社は拠点が4店舗
自動車部門の社員さんが80名
うち、整備士さんは50名の大所帯
ダイナミックに事業展開をなさってらっしゃいます

昨日は、国道店がお休みだったために
余分に一泊してくださって
昨夜は弊社の幹部とお食事を共にして下さり
本日は、朝も早くから
本店の朝礼、国道店の朝礼に出てくださいました

昨日丸一日ご一緒させていただいて
弊社に不足しているところを
改めて確認しました

天候が不良でしたが
無事新潟に着いていらっしゃいますか?

中山社長、ご来駕賜りありがとうございました
できれば一年に一回でも指導に来てもらいたいです

今後共宜しくお付き合いください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年11月8日(木)  月初のランチミーティング


一昨日は班長会議
昨日のランチタイムは
一部二部に分かれてランチミーティングを行いました

写真は2部の国道店
店長の三原さんが激を飛ばしています(?)

二部の中野君と住友健君

石井さんから新しいお客様を紹介してもらって
「あざ~~っすっ!」テヘっ

本日のまとめ~

今年も残すところ2ヶ月となりました
例年と変わらず年が越せますように
やるべきことを着々と・・・
弊社を取り巻くステークホルダーの皆さん
宜しくお願いいたします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年11月8日(木)  わくわく通信・24年11月号


24年11月号のわくわく通信が出来上がりました

今月号のコーナーは
・季節のご挨拶
・タイヤの空気圧
・スターウォーズ
・藤原正彦さんのご講演と源光庵
・ブラック企業
・年賀状
・チョコレートの危機
・アンドロイド・ミナミちゃん
・自動車取得税廃止論

の9コーナー

またまたびっしり書いてしまいました

今月も素早く編集してくれた
高橋晶子さん、ありがとう

ブログをご覧くださっている皆様へ
間もなくHPにアップされますので
しばしお待ちください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年9月30日(日)   2段ベッド!??


玄関先に置いてある籐の棚
大きな犬を飼っていた時には
たくさんバスタオルが必要だったので
タオル置きでしたが
今は使ってなくて、いつの間にか
ニャンコちゃんのベッドになっています

上の段でいるのはヒロちゃん改めヒロオ

真ん中の段でいるのはクロちゃん

ケンシロウの行動範囲を邪魔しないところで
おのおの自分の居場所を作っているようです

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年10月  とくしまこどもまつり