2024年7月31日(水) OBD検査が始まります

2024年10月1日より「OBD検査」が始まります
「OBD検査}とは、
車の進化にともない
先進運転支援システムなどの不具合による
事故の発生が国土交通省に報告されるようになり
従来の車検内容だけでは
このような事故を防ぐことができないため
新たに専用スキャンツールを用いたOBD検査を
検査項目のひとつとして導入することが
法律で決まりました
おもな目的は、
自動車に内蔵された電子制御システムが
正しく動いていることを検査し、
誤作動による事故・トラブルを未然に防いで
安全な走行を確保することです
我々整備事業者は、この制度の新設に伴い
整備士さんは専門の資格を取得し
工場は「OBD検査」が行える整備工場資格を取得し
備えてきました
この日は、南海プランナーの福山さんの指導の下
テスト運用をしてみました

検査用スキャンツールを車のOBDポートに接続し
車のECUに記録されている「故障コード(DTC)」を
読みとります
次に独立行政法人である
自動車技術総合機構のサーバーに
読み出したDTCを照会し検証します
これにより目に見えない不具合についても
適切に修理や整備ができるようになり
とっても安心
読みだした故障コードなどを
自動車技術総合機構の
OBD検査サーバーへ送ります

帰社してきた検査員の岡本君へ伝授

機器の準備OK
通信も問題なし
OBD検査プレ運用期間中に
練習を積んで参ります
「OBD検査」は、緑の看板のお店で受けられます
弊社お客様は準備万端ですのでご安心ください

弊社は、新しい機械とか、新しい仕組みなどは
絶えず情報をいただける
「南海プランナー」の福山さんに
お世話になっています
南海プランナーさんとお取引が始まると
超高級タオルがもれなくもらえます

私、このタオル大好き~~~
質感が良い、手触りが良い、厚みが良い
夏には、整備士さんが体を冷やすために
冷たいタオルサービスをやっていて
厚みがあるのでなかなか温くならないので
とっても重宝しています

・工場の用品や設備工具
・環境改善や安全衛生関連
・ソリューションなど
南海プランナーさんなら
現場のお困りごとをなんでも解決してくれます
プラス、タオルもいただけますので
福山さんを頼りになさって下さい

OBDテスト運用の巻きでした
7月も今日が最終日
明日から始まる8月もよろしくお付き合いください
暑さが和らぐ9月の終わりまでまであと61日
体調崩さず夏を乗り切りましょうエイエイオーッ



























