株式会社林自動車 社長日記

2015年11月20日(金)  住友三井オートサービス お客様セミナー


おはようございます
早くも週末
お仕事がお休みなうちに
お車のメンテナンスのご依頼をいただいております皆様
休日を利用して愛車のメンテナンスをとお考えの皆様
週末宜しくお願いします

さて、日曜日の特典で、
これから年末までの毎日曜日、
スズキの愛車無料点検、法定点検、車検時には
一年間のご愛顧に感謝して
室内外をピカピカにさせていただきますので
どうぞご利用ください

話は変わりますが、今週は、お取引先様である
住友三井オートサービス様の
第5回広島お客様セミナーが開催され
参加させていただきました

開会のご挨拶を
取締役専務執行役員で営業の部門長の国武正史さん

続きまして
「自動車リースの環境戦略」と題し
ソリューション開発部長の三谷一氏より
ご講演をいただきました

さすが、ソリューション開発部長さん
とっても分かりやすく
資料を作り込んでいらっしゃいました

車種別の平均使用年数・・・年々伸びてます

人間の目は、太古から、時速50kmとか、60kmの
速度に対応できるようにはなっていないんだそうです

運転には重々気を付けんといかんですね

第二部は、
「現在の指導者に求められるもの」というタイトルで
2005年のバレーボールの日本代表監督の
植田辰哉氏のお話をお聞きしました

東京オリンピックに向けて
ボランティアの育成とか
雇用も大幅に増えはじめ
東京、大阪の宿泊施設では、関係者の宿泊で
もうはや、通常7500円のビジネスホテルでも
20000円出さないと宿泊できないそうです
都会への御出張の際は早めにリーザーブしましょう
東京オリンピックには選手、観客合わせて
90万人の外国からのお客様がおみえになるのに
東京で宿泊できるキャパが19万人しか確保できないので
宿泊は九州や四国で宿泊してプレーは東京で・・・
といったような環境になる予想だそうです
なので地方もビジネスチャンス到来だそうですよ

その後の懇親会もにぎにぎでした

業界の会合で毎度毎度お会いする
みずしまモータースの高橋社長さんと
宮西モータースの五木田社長さん

ご縁がありますね

会場となったリーガロイヤルホテルの前の広場には

イルミネーションが変わる巨大なクリスマスツリーが
お目見えでした

リーガの横のそごうで
会の開会までに少し時間がありましたので
プラダのお店に寄りました

モデルさんが持ってる超新作のこのバッグ
一際目を惹かれました
「おいくらまんえん?」とお聞きすると
なんと店員さんは「87万円」と仰いました
聞き間違いではなかったと思います
「ぜひ売ってください」とは言えん金額でしたね~
目の保養をさせていただきました

広島出張の様子でした
お誘いいただきました住友三井高松支店の山崎さん、
お会いできました皆さん、ありがとうございました
再びお会いできますことを楽しみにしています

*  *  *  *  *  *  *

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年11月15日(日)  心おどる水都とくしま 広報とくしま963号


とっても暖かい日曜日でした

本日も、弊社をご利用いただき
ありがとうございました
ご来店いただきました皆様
ありがとうございました

さて、今日は事務所出勤は私だけで
車検の書類や請求書の作成などもあるのに
みんな私だけをおいて良く休めるなと
信じられん・・・とブツブツ言いつつ
一日が終りました

今の時間はお仕事が終って
しばしみんなでうだうだ言っています

今日、15日は広報とくしまが
新聞に入っている日でしたね

私はくまなく見るのですが
今回号は
・冬から始めるウォーキング
・保育所などで育児相談
・12月の子育て施設インフォメーション
・徳島食材フェアのご案内
・図書館通信
・ひょうたんじま川の駅連絡会

など、盛りだくさん過ぎる内容です

新聞を取っていない世帯も
徳島市にお住まいでしたら
送ってくれるそうですのでぜひオススメ

さて、来年、徳島市長選があるんですね
昨日の徳島新聞に
とっても懐かしいあの方が
立候補したとの報道をみました
「おはようとくしま」で
朝の取材に行ってましたよね
なんだか嬉しくなりました

明日は一週間の始まりです
夜は会合があり・・・
またまた忙しい一週間となりそうです

どちら様も今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年11月11日(水)  ☆・。HappyBirthday・:*:オメデト! ★・:*:(^-^)ノ・:*:∠※PAN!


今日は11月11日
ワンワンワンワンでとっても覚えやすい日に
お誕生日をお迎えになるJ・Kさん
おめでとうございます

これからの一年も
Happyがこれでもかこれでもかと
降り注いでくる一年でありますように

さて、本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました
明日も宜しくお願いします

どちら様も今日も一日お疲れ様でした

※ブログをご覧くださっている皆様へ
 明日のブログは広島出張の為お休みします
 また明後日お会いします
 行ってきます

 ITには器用な方だと思っていましたが
 どこへ移動しようとも
 ササっとアップできるのがフツーな所
 出張の為お休みしますって 
 今時じゃないですよね
 ご勘弁を

*  *  *  *  *  *  *
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年11月10日(火)  平成27年11月号わくわく通信


国道店定休日の本日、
本店をご利用いただきました皆様
ありがとうございました

今日は午後から、10日の集金日のお客様の所に
お伺いしました

一件のお客様の所には
毎回お取引先がワイワイと集まり
今日は約二時間も居座らせていただき
次のお客様の所は
こたつで昔話をしながら
しみじみ小切手をお切りいただきました
楽しい時間をありがとうございました
今後とも宜しくお願いします

さて、わくわく通信11月号が出来あがりました

今月は、
・季節のご挨拶
・ジャイロキャノピーでお邪魔
・住友健志君が検査員に合格しました
・バカを学ぶ「バカ田大学」
・ドラマ「空飛ぶタイヤ」
・ご当地グルメフェスティバス
・2016カレンダープレゼント
・MISIA星空のライブ  の8コーナー

定期購読のお客様には
間もなく届くと思いますので
お茶のお供にご覧ください
またHPにもアップしますので
宜しければご覧ください

「バカ田大学」の話、私も申し込みしたい~~~
と思った記事でしたよ
記事はこちらです
赤塚不二夫:バカを学ぶ「バカ田大学」 東京大で開講

未来が必ずしも明るく感じない昨今ですので
バカになり切れた者しか
時代を生き伸びるの事は出来ないのかもしれません

編集のよっしーさん
今月もありがとう

今日も一日あっという間に過ぎ・・・
写真の整理をする予定が
まったくできませんでした
時間が足りないです

これから母の病院へ寄って
晩ごはんの支度

どちら様も、ワークライフバランス、
頑張りましょう

一日お疲れ様でした

*  *  *  *  *  *  *
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年11月9日(月)   雑感

みなさま、こんばんは。
週明けの月曜日です!
昨夜から湿気が多く、
蒸し暑くさえも感じる妙な天気です
蚊もいつまでもおるし
お洋服屋さんで冬物を出していても
売れんよね~~~
うちも同じく、冬タイヤなんて売れんですもん

さて、何日か前の徳島新聞に
ダイヤレーンが
来年3月でCLOSEとの記事が掲載されていました
こちらも景気の良くない記事でした

昨日、新町のアーケードで、
またもや頑張っていたお店がCLOSEしているし
今まで踏ん張ってきたお店がここにきて
バタバタとお店を閉じているような気がして
ちょっと悲しいです

話は変わりますが、
今月に入ってから、私の母が某病院へ入院し、
同じ期間にスタッフのH君のお父さん、
スタッフのS君のお父さんも
奇遇な事に同じ病院へ入院していて
我々の年代の親が、
調子を崩す時期に来てるんやなぁと実感します

皆さん、元気でいてくださいね
働く世代の我々もがんばりましょう
以上、雑感でした。

本日もご利用いただきました皆様
ご来店いただきました皆様
ありがとうございました

どちら様も今日も一日お疲れ様でした

*  *  *  *  *  *  *
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年11月7日(土)  昨日は広島へ


暖かいけどお湿り的な一日でしたね
本日もご来店ありがとうございました

さて、昨日は、広島で
オリックス自動車メンテナンスクラブの
中四国の支部会があり行ってきました

ご参加の皆さんの中で女性は私だけですので
とても女性経営者の比率が少ない業種です

まず、中四国の友田総業㈱の友田支部長のご挨拶から

そして、メンテナンスクラブの親ビンの
CMC中越モータースの中山社長さん

そしてオリックス自動車の
執行役員でサービス本部の
鈴木紳一本部長さん

議事はたくさんありましたが、
このお三方のお話をお聞きできただけでも
遠路広島まで行って良かった~~

日本経済の流れ、
政府発表、行政報告、
東京モ-ターショーの事、
自動車の未来、
我々の業界の目指すところ
オリックス自動車の業績
我々への抱負など・・・
たくさんお話をお聞きしました

また、来年5月の総会を楽しみにしています

皆さんは、この後の懇親会で懇親を深められ・・・
私は会議だけで失礼して帰路に着いたのでした

お会いできました皆さん
ありがとうございました
それではまた

※ブログをご覧いただいています皆様へ
 明日のブログはお休みしますので
 また明後日 どうぞごきげんよう。

どちら様も今日も一日お疲れ様でした

暖かくして休みましょう

*  *  *  *  *  *  *
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年11月5日(木)  今日の一日 ランチミーティング


今日も早くも日が暮れました

今朝は朝一番に、
やまぐち農園の山口君が来てくれました
山口君って笑角来門の恵比寿顔で
今日一日のHappyを
運んできてくれたような予感のする人でしょ

この観葉植物なんですけど

水は十分にやっているのに乾いていて
葉っぱが丸まってきて
あまり良くないように見えましたので
山口君に来てもらおうやっと 

本職の山口さんに診てもらって
季節的な要因もあったり
枯れるとかそんなに深刻な状況ではないらしく
とっても安心しました
山口君、ありがとうございました 

それからランチタイムには、
ランチミーティングがありました。
2部の皆さん

1部の皆さん

このたび自動車検査員と言う資格取得に
チャレンジしていた住友健志君、
めでたく合格 オメデトー

二部には
igu保険プランナーの前田専務もご参加

いろいろご提案くださってありがとう

今日お休みのスタッフさんには
明日内容の伝達を宜しくお願いします

会議の途中で国道店の前をだんじりが通りすぎました
「待って!待って~~~」
後ろ姿しか撮れませんでした

地域のお役の皆さん、お世話様です

どちら様も今日も一日お疲れ様でした

暖かくして休みましょう

ブログをご覧いただいております皆様へ
明日、広島出張の為、ブログはお休みします、
どうぞよい週末をお過ごし下さい

*  *  *  *  *  *  *
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年11月4日(水)    秋祭り


本日は、ランチタイムに班長会議がありました

今年も有終の美を飾るべく
2か月奮起しようという事になりました

明日はランチミーティング
明後日は広島出張で
今月もまたバタバタ過ぎて行ってます

その後市内をあちこちして
お諏訪さんの前を通ったら
秋祭りで露店が出店されてました

近々だんじりがくるんかなぁ・・・
待ち遠しいです

どちら様も今日も一日お疲れ様でした

暖かくして休みましょう

*  *  *  *  *  *  *
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年11月1日(日)  いよいよ11月、残り2か月宜しくお願いします


今日から11月ですね
藍場浜では今日から3日間
「狸まつり」が開催されてるようです
火曜日の定休日に行ってみたいなと思います

さて、久し振りのグルメな話題です
週末には、久しぶりに
南内町の「創作日本料理の味扇」さんで

所属する徳島南ロータリークラブの会合がありました

久しく行けてなかったので嬉しい~~~

まずは先付 菊菜の白和え もずく 柿なます 

お造りは 中トロ、タイ、アオリイカ

焼き物の 鯖味噌漬け

炊き合わせは、阿波牛しゃぶしゃぶ 温玉ポンズ

酢の物は、阿波牛タタキ、無花果生ハム巻、しらさ海老

水菓子は、バニラアイス 柿添え

揚げ物とお寿司と留め椀を撮り忘れ
すべてとっても美味しくいただきました

味扇さんでは忘年会新年会プラン

謹製おせち 皿鉢のシーズン

絶賛承り中だそうです

私んちは毎年年末年始、
味扇さんのおせちにお世話になっていますが
どれもこれもいい味に仕上がっていて
すべて残さず食べきっています
おせちは40個限定となっていますので
お早めにご注文を!

クラブ活動の様子は
マイクラブの公式ブログにもアップしていますので
宜しければご覧ください
    
  徳島南ロータリークラブ 

*  *  *  *  *  *  *

本日、本店は定休日で
国道店のみ営業しています
夕方まで宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年10月31日(土)  2016年のカレンダーが出来あがりました


今月もいよいよ今日で最終日を迎えました
今月もご利用いただき、ご来店いただき、
ご予約をいただき誠にありがとうございました

昨日は昼も夜もバタバタで
ブログにアクセス頂きました皆さん
どうも申し訳ございませんでした

さて、2016年のカレンダーが出来あがっています

表紙の写真は今年一番の出来栄え
DOGのカレンダーです

そして、毎年マニアに大人気の
黒木瞳さんのカレンダー

そして恒例のクリスチャンラッセン

フラワーイラストカレンダー

恒例のアニメカレンダー

の5種類を今年も作りました

ご希望の方に差し上げていますので
本店、国道店どちらでもお申し付けください

配達をご希望の方は
年末までで宜しければ
何かの便でお届けさせていただきます

またお取りのけもできますので
お申し付けください

一気に年末まで加速しそうですね

*  *  *  *  *  *  *

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました
とても冷たくなってきましたよブルブル
暖かくして休みましょう

どちら様も今日も一日お疲れ様でした

*  *  *  *  *  *  *
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ