株式会社林自動車 社長日記

2017年6月13日(火)  焼き鳥の武蔵さん


皆さんこんばんは

国道店定休日の本日、
弊社本店をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

昨日は、会合に出かけるため時間が足りず、
今日も歯医者へ行ったり美容院へ行ったりして
一日出ずっぱりでした

歯医者は、レーザー治療をして
血みどろになりましたが
庄野先生が「ほんまにさっぱりするけんな」と
言ってくれたので、期待満々です

さて、昨日は、
近所のテイクアウト専門店「焼き鳥の武蔵」さんへ
おやつの「鳥ミンチカツ」を買いに行きました

一個80円でめちゃめちゃ美味しいんです

細腕で、ほとんど毎日お店を開けている武蔵さん
この人の揚げる唐揚や鳥ミンチカツは天下一品なんです

「はい、おまち」

鳥ミンチカツのファンのお一人の話では、
質の良い筋肉をつけるのに、
温泉卵をかけて一緒に食べるという話しもおききします
筋力作りにもいいそうです
と言っても、
鳥ミンチカツは夏場はお休みのメニューですので
夏に入る前までにどうぞ

佐古のキョーエイの入り口にあるお持ち帰り専門店
ちっともお客さんが入っているように見えないのは、
皆さん、注文してからキョーエイに買い物に行くから

買い物から出てきたら焼きあがってますよ
ズリのから揚げも絶品です

電話注文もOKですので
一度注文してみてください
オススメで~す

〒770-0022 徳島県徳島市佐古二番町17 - 8
      088-652-0703

焼き鳥の武蔵さんの過去の情報はこちらです
       
    2012年4月3日

   2012年4月7日

   2016年9月29日

武蔵さん、お店を出店してから今年で10年になるらしく
おめでとうございます
武蔵さんのファンの常連客がどんどん増えて行ってます
ますます頑張ってくださいね~

さて、本日もほんとにありがとうございました
明日も宜しくお願いします

今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年6月11日(日)  ランチブッフェ ダイニングひなた へ行ってきました


おはようございます
日曜日の本日、
会社がお休みの間に、
社用車のメンテナンスのご用命や
愛車のメンテナンスのご用命を頂きありがとうございます

今日は珍しいお車の車検整備をさせて頂いていました
トヨタMR-S ミッドシップ(Midship Runabout )
オープンカーです

大事にお乗りになられて何十年、
我々も心を込めて整備させていただいています
ご利用いただきありがとうございます

本日本店は定休日で国道店のみの営業となっています
夕方まで宜しくお願いします

さて、先週の金曜日のロータリーの例会は
ホテルサンシャインさんのブッフェスタイルの
「ダイニングひなた」で
徳島産の野菜をはじめとする新鮮な食材と
調理法にこだわった自然食を楽しませていただきました

パスタやお肉料理などのガッツリ洋食のおかずのコーナーや

にぎり寿司やチラシ寿司や煮物などの日本食のコーナーや

デザートコーナー

カモミールにハイビスカス茶、日本茶などのお茶コーナー

エスプレッソなどコーヒーなら何でもこいのコーヒーコーナー

オレンジジュース、アップルジュース、
お水にウーロン茶など冷たいお飲み物のコーナー

私はこんな風に盛りました

50種類のブッフェ情報はこちら 
               ダイニングひなた

とても美味しくいただき、散会となりました

支配人の梯さんにお聞きすると、
11時から12時半ころまでは女性でいっぱいだそうです
次々料理が出てくる時間帯なので
女性はお得な情報にとっても敏感
我々が行ったのは13時だったので、
ほどよく空いてましたね

ダイニングひなたさん
ガッツリ三回くらいお代わりしたいなと言う時に
ぜひおオススメするお店です

久し振りのグルメ情報でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年6月11日(日)  徳島県自動車整備振興会 平成29年定時総会 


昨日は、徳島県自動車整備振興会の
平成29年定時総会が開催され参加してきました

役員席に大好きな
トヨタカローラ徳島の北島義貴会長さん

私はこの人の熱烈なファンで、
優しいし、リーダーシップはあるし、
なによりスピーチが上手くて
そのお話しぶりは、周囲に気を配り、
先輩方には敬意を払い、
誰もが聴いていてとても気持ちがよく
「この人になら着いて行く~~~」と思わせるスピーチ

北島さんのトークはこちらで見えます
          
世界に想いを発信する日本のリーダー1,500人

もう、惚れ惚れしますから
我々の業界が誇るリーダーです
業界だけにとどまらず、
政界に出ても活躍してくれること間違いなし
私は、徳島県知事になってもらいたいなと
勝手に勝手に思っているのですが
国政に出ても活躍なさっていただけるのでは
・・・と思います。

前置きが長かったですが、

当会副会長の北島義貴さん開会宣言

日産サティオ徳島の藤村実会長さん 
当会会長のご挨拶

うちは、本店と、国道店の二店舗ありますので会長も参加
お隣のお席は、晃生自動車の智香ちゃん専務さんでした

一号議案から四号議案まで滞りなく審議が終り閉会

続いて
自動車整備商工組合の総代会が開催され、
こちらの会は、各支部からの三役さんたちがご参加で

ロータリーでよくお会いする
鉄野モ-タースの鉄野社長さんは
穴吹支部の理事さんで残られてらっしゃいました

鉄野社長さんに初めてお会いした時
絶対に私よりも年下と思ったんですよね
とてもお若く見えて
元気ハツラツでパワーをいつも貰っています

閉会のご挨拶を、北島義貴さん

お会いできました皆さん、
ありがとうございました
整備振興会の職員さん、お世話になりました
ご準備お疲れ様でした

自動車の業界の会合の様子でした
使わせてもらった写真は、
勝手に撮ってアップしても
怒られない寛容なみなさんです

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年6月6日(火)  「お・は・せ・と( おはよう瀬戸内 )」


すこぶる暑いというわけではなく風もあり
過ごしやすい一日でした

国道店定休日の本日、
弊社本店をご利用いただきました皆様
ありがとうございます
いつも国道店をご利用いただいております皆さんは
ご不便をおかけしました
また明日から宜しくお願いします

さて、私の今日は、
整体へ行って、美容院へ行って、銀行へ行って、
そして3時から歯医者でした

特に重傷な所はないのですが、
歯周病が健康に悪さをするというので
先週3年ぶりに歯医者へ行ったら
糸切り歯が4本とも歯周病になっていて、
今日は麻酔をしてゴシゴシお掃除をしてくれて
血みどろになりました・・・・・痛い・・・
次週も引き続き治療です
まめに行っとかんといかんですね

再びのさて、表紙の写真は瀬戸内海
今週の日曜日に、
亭主が偶数月に開催される
「お・は・せ・と( おはよう瀬戸内 )」に行った時に
写してきてくれた瀬戸内海の写真

穏やかでしょ
このイベントは、車自慢の人たちが
どこからともなく集まってきて集うイベントで
レースをするでもなく、
かといってくじ引きをするでもなく、
歌を歌うでもなく、
もの凄くゆるいイベントで
月によったらフェラーリが来ていたり、
ランボルギーニが来ていたり、
今月は、ポルシェやアウディーやBMWなどで
賑わっていたそうです

サイトはこちらおはせとオフィシャルページ

過去のレポートも見えますよ
お車自慢の方は覗きに行ってみられてください

それでは、今から、ほったらかしにしている
愛犬のお散歩に行ってきます

今日もあと少し・・・ファイト
無事一日が暮れますように

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年6月5日(月)  本日もありがとうございました!


一週間が始まりました
今日の国道店の様子です

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検、 新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きありがとうございました

今日もたくさんの方とお会いできて
ありがとうございました

ランチタイムには、班長会がありました
弊社の決算は6月から5月ですので
今月からまた新しい期が始まりました
気分を引き締めて参りますので
宜しくお願いします

午後からは、お客様の所にお邪魔し
二時間ほどウンチクをお聞かせ頂きました
ありがたいことです

表紙の写真は、昨日国道店に舞い込んできた揚羽蝶
国道の植え込みに放してあげました
元気に羽ばたいてくれますように

そして今日は、今絶賛大人気の
「うんこ漢字ドリル」がアマゾンから届きました

私はわくわくネタに買ったのですが、
お子さまをお持ちのスタッフさんが
本屋さんで買い求めようとしてなかったそうです
よくできた漢字ドリルです
ネタで使った後は、スタッフさんに貸し出します
ちょっと待っててね

そして、明日の火曜日は、国道店は定休日となっています
ご不便をおかけいたしますのが
本店をご利用くださいませ

今日も一日お疲れ様でした
明日も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年6月3日(土)  自動車ガラスの施工


初夏らしいお天気の一日です
本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検、 新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きありがとうございます

また、たくさんの皆様にご来店もいただき
ほんとにありがとうございます
終業まで宜しくお願いします

さて、今日は自動車のガラスのお話しを少し・・・

表紙の写真は、愛車のアルトのリヤーガラス、
リヤーサイドガラス(2面)の3面の
フィルムを貼ったうちの亭主の愛車アルトです

Beforeはこんなんだったんです

西日がモロに後に当たる駐車場なので
夏はもの凄く熱いらしく
今回フィルムを貼ることになりました

パートナー企業の仁木ガラスさんへ搬送~~~
お車を引き取りに来てくれました

一日おいて出来上がり
で、表紙の写真です

これで車内の温度が上がるのも
随分違うと思います。快適~~~~~
中から見るとこんな感じです
外から見るとかなり濃い黒ですが
中から見ると透過性が良く見やすいんです

後ろにお子さまを乗せる方、
チャイルドシートを設置している方、
今プライバシーガラスであっても
もう少し濃くすることもできますのでご用命は当店まで

ちなみに、気になるお値段は、
アルトの後三面で3万円と消費税です

話しは変わって、
こちらはガラスのリペア

フロントガラスに石が飛んできたなどで
傷がついてしまったガラスの修復をしています

施行は、
傷に入り込んだ空気を抜いて特殊な樹脂を注入し、
これ以上傷が広がらないような処置をします

お値段は、2万~3万円ほどです

表面が欠けていたり、ヒビがあったりする場合は
この処置は残念ながら適していません

この傷・・・・・ひどいでしょ・・・
だんだん蜘蛛の巣のように広がってきたんです

こうなると、もう取り替えしかありません

お値段は、車種に違いがあったり
ガラス本体の値段にもよりまして
おおよそ8万円くらいから~12万円くらいです
ご加入の自動車保険の適用になる場合もあるんです

ガラスの修理は、多い日で2~3台、
ほぼほぼ毎日ある作業で、
まったく珍しい修理じゃないんです
私は、道路事情が悪くなっていると感じています

フロントガラスにピシっと衝撃があった場合は
ご相談ください

今日も一日お付き合いいただいて
ありがとうございました
明日、本店は定休日で
国道店のみの営業となっています
どうぞご利用ください

それでは、今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年6月2日(金)  瑞宝単光章授章おめでとうございました!


今日は、春の叙勲で瑞宝単光章授章された
お客様の中尾巧さんがお見え下さいました

長らくのお務めご苦労様でした

叙勲記念のきんつばまでいただき
ありがとうございました

ますますご活躍ください

春の叙勲は、県内で35名の方が授章されたそうで
詳しくはこちら毎日新聞

川島病院の川島周先生も授章されています
皆さんおめでとうございました

*   *   *   *   *   *   *

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検、 新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きありがとうございました

また、お客様、パートナー企業様、
たくさんの皆様にご来店もいただきました
ほんとにありがとうございました

ブログをご覧いただいています皆さん、
今日も一日お疲れ様でした
明日も良いことありますように

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年6月1日(木)  6月最初の一日です!


6月最初の一日が始まりました
今月は、出張、研修、会議、
社員の皆さんは健康診断等、盛りだくさんで
スケジュールをみているだけでも
あっという間に過ぎそうな慌ただしさです
今月も宜しくお付き合いください

さて、今朝の朝礼には、

ヨコハマタイヤ四国販売の岸永所長さんと
担当の湯浅さん、

ブリヂストンタイヤの担当の福本さんが
激励のために参加してくれました

朝も早くから、ありがとうございました

そして、本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検、 新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きありがとうございました

また、お客様、パートナー企業様、
たくさんの皆様にご来店もいただきました
ほんとにありがとうございました
一か月宜しくお願いします。

ブログをご覧いただいています皆さん、
今日も一日お疲れ様でした
明日も良いことありますように

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年5月31日(水)  世界禁煙デー


5月最終の一日となりました
本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検、 新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きありがとうございました

また、たくさんの皆様にご来店もいただきました
ほんとにありがとうございました

さて、弊社は、今日が第54期の最終日でした
今期の業績は・・・・・
先行投資の年度でしたのでかなりビミョーです
次年度に繋げます

今年も一年間、
お付き合いいただきましてありがとうございました
明日から始まる一年も宜しくお願いします

さて、本日は、「世界禁煙デー」だそうです
世界保健機関(WHO)によると、
たばこが原因で死亡する人は、
世界で年間700万人を超えるんだそうです
その中には受動喫煙も含まれているそうですので
吸う人も吸わない人も
自分の身体を守るのは自分しかいませんので
気をつけたいですね  

ほんと一昔前は、飛行機の機内や
映画館などでも喫煙していたのが
何ら不思議はなかったのに、
弊社の代車も、昔は、
「喫煙車ですけど宜しいですか}などと
お客様にお聞きすることもなかったですが、
今は禁煙車、喫煙車と分けてご用意していますので
代車がお要りようの際にはお申し付けください

今日も一日無事暮れようとしています。
どちら様も一日お疲れ様でした
明日も宜しくお願いします

*   *   *   *   *   *

最近のニュースで特に驚いたことと言えば、
タイガーウッズさんの変わり様ですね
ニュースに顔写真が出ていましたけど
「これが、あのタイガーウッズ?」と衝撃的でした

光が当たっている時はいいですけど、
光が当たらなくなったら
あんなに人間変貌するもんなんですね
健康あってのお仕事ですから
職業人として気をつけたいですね

痛めている腰の調子が良くなって、
再び世界ランキング上位の選手に
返り咲いてもらいたいですね
応援します

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2017年5月30日(火)  病院巡り・・・同級生の鳥羽君と会いました!


月末ですね
国道店定休日の本日、
車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検、 新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社本店をご利用頂きありがとうございました

私の今日は、病院巡り
二週間ほど前から、喉に違和感があり
内科で診ては貰ったものの一向に改善せず
「咽頭がんかも・・・」と
二軒屋の「せきね耳鼻咽喉科」へ行ってきました

3年くらい前に立て替えをなさって
お父様の代より断然綺麗な医院になってます

2代目先生もとても良く診て下さる先生で、
それから、スタッフさんの多い事、
新しい医療機器が揃っている事に驚きました
右を見ても左を見ても、患者さんに分かりやすいように
モニターが置いてあって自分の患部がとても良く分かりました
咽頭がんではないそうです

ここの先生は、めまいに強い名医なんですって。
めまいにお困りになられている方は、
ぜひかかられてみてください。

お薬を処方してもらって、
お隣の「にけんや薬局」へ

そしたら、表紙の写真の、
小学校の同級生の鳥羽君がいました
だいぶ長い事会っていなかったですけど、
一目で分かりました

もしも同級生の人が見ていてくれたら、
鳥羽君は、にけんや薬局にいますので
お薬のことで分からない事があったら
訪ねて見られてください

その後、島田に移転した庄野歯科さんへ
めちゃめちゃ広い

中も広いし、たぶん診療のお席は、
15席はあったように見えました
治療を行うための椅子(ユニット)は、
とてもとても歯医者さんの椅子とは思えぬ
ふっかふかのソファーのような材質の
「ここはエステサロン?」と間違うような
リッチな椅子でしたよ・・・

今日は、伸び行くための投資をしている
お医者さんを二件見て「さすがやな~」と
しみじみ感じて帰ってきました
我々も見習いたいものです

それでは、どちら様も今日も一日お疲れ様でした
明日も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村