株式会社林自動車 社長日記

2018年9月3日(月) 「 秋の交通安全運動 」 推進企画~!


おはようございます!
一週間の始まりですね
今週も宜しくお願いします

先週は、徳島新聞社グループの広告代理店
徳島新聞ネクストの藤川竜太さんが
「秋の交通安全運動」の
推進企画の広告のご案内にいらして下さいました

交通に関連する業種ですので、
春の交通安全週間、
秋の交通安全週間、
飲酒運転撲滅運動、は必ずお声を掛けて下さるので、
徳島新聞ネクストさん、ありがとうございます

今年の秋の交通安全運動週間は、
9月21日(金)から30日までの10日間だそうです
安全運転を心掛けましょう

藤川さん、ブログネタにご協力をいただき、
ありがとうございました~~~

さて本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きありがとうございます
また、ご来店を頂きます皆様も
ありがとうございます
一日宜しくお願いします

明日、火曜日は、国道店は定休日で
本店のみの営業となっています
ご不便をおかけいたしますが宜しくお願いします

そして、今年最も勢力の強い台風が近づきつつあります
どちら様も万全に準備を整えましょう

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2018年9月2日(日)  徳島県自動車整備振興会 北島義貴会長さん♡


9月最初の日曜日は、
台風の接近の影響でどんよりしています

気象庁の進路予想図によると、
「なにこれ~、日本列島、すっぽり入っとるじゃないですか」

勢力の強い台風のようですので
くれぐれも用心しましょう

本店が定休日の本日、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社国道店をご利用頂きありがとうございます
また、ご来店下さるお客様もありがとうございます
夕方まで宜しくお願いします

*   *   *   *   *   *   *

さて、先週の金曜日の
所属する徳島南ロータリークラブの例会の様子です
先週は、我々の業界が誇るリーダー
徳島県自動車整備振興会(会員数913事業所)の会長さんで
トヨタカローラ徳島の北島義貴会長さんを
ゲストにお迎えしました

スピーチのお題は、
「これからの自動車産業とモビリティー社会」


北島会長、めちゃめちゃかっこいい~~
整備振興会では、男女を問わず、
誰からも慕われている会長さんです

北島会長さんのご経歴は、
徳島市立高校、明治大学文学部卒業。
トヨタカローラ神奈川、トヨタ本社勤務を経て
32 歳でトヨタカローラ徳島代表取締役社長に就任。
ダイハツ工業の監査役も務めておられます
中学・高校時代にラグビー部に所属。
現在、徳島県ラグビー フットボール協会副会長で、
また徳島ヴォルティス発足時のJ リーグ推進協議会会長に就任し、
現在は同チームの取締役
徳島青年会議所の第42代の理事長も
拝命されていたそうです

北島さんの魅力は、たくさんあるサイトの中から
こちらをご紹介します 
 トヨタカローラ徳島北島社長
「つながるプラットフォームになるのが我々」

この人と同じ業界で幸せ~~~
北島会長、本日ありがとうございました。
トラクターのような馬力で
会を牽引して行ってください

徳島南ロータリークラブの例会の様子はこちらです
     通算2206回例会

我々の業界の会長さんのご紹介でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2018年9月1日(土)  ボストン屋の高橋良典さん、お仕事中!


9月に入りましたね
昨日、8月の最終日は、朝からバタバタで、
ブログの更新が出来ず、
訪問下さった皆様、すみません
8月も一カ月、大変お世話になりました。

さて、今日から9月に突入ですが、
突入と同時に台風の襲来です
学校が始まるというのに、
お子様がいらっしゃる皆様は、
ざわざわして落ち着きませんね・・・
ちょっとそれてくれたらいいですね

さて、本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、 
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きありがとうございます
また、ご来店いただきまして
ありがとうございます
夕方まで宜しくお願いします

*   *   *   *   *   *   *

表紙の写真は、ボストン屋の高橋良典社長さん
お仕事中です
弊社の会長が、太ったし、年を取って体型が変わって、
この体型だと、規制服なんて、
とてもとてもありゃしないので、
といって、オーダーメイドのお洋服を作っても、
「あと何年着れるか分からんしもったいない・・・」
ということで、長らく作っていなかったのですが、
いよいよ合う背広がなくなって、
先代さんからのお付き合いの
ボストン屋の三代目さんに計りに来てもらいました

メジャーを首に、布地の見本を片手に、
おばあちゃんも、風呂敷の中に、
生地をいっぱい詰め込んできてくれていましたが、
そのスタイルは変わりません

終ってから、しばし雑談

うちの会長と同年代のお客様で、
スーツのご用命を頂く方は、
もう、うちの会長だけらしいです
みんなスーツも用事なくなってくるしね・・・
元気な事に感謝して、
お付き合いを頂いている皆様、ありがとう

ボストン屋の高橋良典三代目さん、ありがとう
引き続き宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2018年8月29日(水)  電話の保留音が変わりました♪


みなさまこんにちは!
週の中日ですね

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きありがとうございました
また、ご来店を頂きました皆様も
ありがとうございました
最近、新車を購入する際のご相談に
次から次へとお客様がいらっしゃってくださいまして、
待合室はいつもにぎにぎしています

乗り比べ1時間パックも実施中ですので
「な~にしよっかなとお思いの方は
 ぜひご利用くださいませ~」

さて、電話の保留音を変更します。
弊社の保留音は、
徳島のシンガーソングライター
「皆谷尚美さん」の「それから」という曲を、
2008年から10年間、使わせて頂いておりましたが、
この度「このまちとくしま」という、
とても可愛らしい新曲が発表されました
聞いてみると、
「なんて素敵な歌なん」
早速「使わせて~」とお頼みしましたところ、
ご快諾いただいたんです
皆谷さん、ありがとう

一分という短い時間に短縮させて頂いていますが、
子どもの合いの手も入り、
めちゃめちゃ可愛らしい歌ですので、
お待ち時間の間にぜひお楽しみください!

なおみんです

保留音は、1分の短縮版なのですが、
全編はiTunesで購入できます
こちらですこのまちとくしま

皆谷さん、ますますご活躍ください

それではみなさん、
今日も一日ありがとうございました
明日も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2018年8月28日(火)  思い出の場所 ダイヤレーン


暑い一日でした

国道店お休みの本日、
車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社国道店をご利用頂きありがとうございました
また、ご来店を頂きました皆様も
ありがとうございました

さて、佐古のご近所情報です
「あ”~~~、いよいよ我々の思い出の場所、
佐古のダイヤレーンさんの取り壊しが始まりました」
カメラに収める人もチラホラ見ます

昭和47年にオープンしてから
43年営業していたボーリング場
・・・と言えば、私は10歳の時から53歳の時まで
あおはる時代に共にあった施設です

ご家族で、友人と、会社で、競技で、
利用された方もたくさんいらっしゃったと思います
営業を続けて欲しかったのに残念極まりないです

思い出の場所が一つなくなってしまう事に
秋の気配が重なって寂しいです

気を取り直して、今日も一日お疲れ様でした
明日も宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2018年8月27日(月)  オリックス自動車U-car


暑い一日でした
本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きありがとうございます

今日は、オリックス自動車さんのU-carの
スズキジムニーが搬入されてきました
登録と、納車整備を承っています
納車まで宜しくお願いします


オリックス自動車さんの
中古車リース(U-car)の情報はこちら
     
   安心のオリックス認定中古車

お客様ご自身でお申し込みをされても、
弊社にご相談をいただいてもOK 
「車が欲しいけど、新車までいらんな~」とお考えの方は、
「こんで十分でえ」と満足いただけるお車が揃ってますよ~

*   *   *   *   *   *   *   *

昨日は、弊社の会長が
神山の自分ちで作ったスダチを採ってきてくれました
秋さんまにスダチを絞って・・・美味しいですよね

昨日のお月さんは、
東の空にもの凄く大きく輝いてました

感動しました

今日嬉しかったことは、
土、日と大阪に行っていた中野君のお土産~~~

大好きなゴーフルを買ってきてくれました
テンション上がる~~~~~
中野君ありがとう

こんな感じの昨日の夕方~今日でした

今日も一日お疲れ様でした

明日、国道店はお休みで、
本店のみの営業となっています
ご不便をおかけしますが宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2018年8月25日(土)  昨夜は、守成クラブ3周年記念例会にゲスト参加!


今日も、じわ~~~と暑い一日でした

本店が定休日の本日、
車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
国道店をご利用頂きありがとうございます

待合室もひっきりなしのお客様でにぎにぎと、
工場の方は、時間差でのご来客に
テキパキと対応させて頂いていました
一日ありがとうございました

さて、昨夜は、大好きな経営者、
サニー住建工業の泉源太社長さんからお誘いいただき
げんちゃん社長さんが入ってらっしゃる
守成クラブの三周年記念例会に参加させていただきました

「あ~~~、ここで活躍なさってたんですね~」
サトシ事務機の八木耕平社長さん

今日が、会長さんの引き継ぎ式で、
八木さんは、今日から会長さんをお務めになられるそうです

守成クラブがどんな会かといいますと、
互恵取引が主な活動らしいです
モットーは、
「あなたの市場は、みんなが創る!
 みんなの市場は、あなたが創る!」でした

参加者60名との一斉名刺交換タイムや、
車座商談会など、盛りだくさんの内容でした

げんちゃん社長のお隣に座ってらっしゃるのは、
水の会社のライフクリエイトの野口さん、
2011年の東日本大震災の、原発の事故で、
福島に四国からの水を届けた時にお世話になりました

ご自分で作った製品や
取扱いの商品などのPRタイムもあり
ペットの用品や、お化粧品、お菓子やケーキ、
コーヒーや無垢のまな板、フラワー雑貨や
万能調味料、手作りのバッグや小物、
水素吸入器まで
なんでも展示OK 
「あ~~~この人、見たことある~~~
 懐かしい~~~」

ワークサインさんでお勤めされていた時に、
よくお見かけしていた西野君
現在は、看板職人の鍛冶工房をなさってらっしゃるそうで

「アイアン工房 まいまいどう」の製品を展示されてました

ガラスとアイアンのコラボで素敵~~~~~

こちらの製品もめちゃめちゃ綺麗でしたよ

まいまいどうさんのHPはこちら
     
 アイアン工房 mai-mai-do

アイアンで作った看板や表札、施工までやってるそうです
元々看板屋さんやけんね~。
西野克彦さん、ご活躍くださいね~

ボストン屋の高橋良典社長さんも
お見かけしました

徳島商工会議所青年部の直前会長さん
いろんなシーンでご活躍です

それで表紙の写真に続くのですが、
〆をげんちゃん社長が務められて、
この会では、〆のご発声を「出発進行」と呼ぶらしく、

「この会に終わりという言葉はございません。
 その代わりに出発進行という言葉がございます。
 ~中略
 それでは私の‘出発進行’の発声に続いて
 コブシを高く掲げて‘お~’とご唱和ください」
げんちゃん、立派、立派~
めちゃめちゃかっこいい~

最後に、げんちゃん社長と
四国天然水の会社のライフクリエイトの野口眞克さんと
記念撮影~

ロータリー、ライオンズ、倫理法人会、
ニュービジネス協議会、
商工会議所、町内会、業界の会など
いろんな会がありまして、
「合う」「合わん」がありますので、
それぞれ自分に合うところに
在籍しているんだろうなと思います

げんちゃん社長、お誘いいただきありがとうございました
楽しかったです

*   *   *   *   *   *   *

8月24日のお月さん

ほぼほぼ満月に近かったです

昨日は、書きかけで帰り、
日曜の朝にアップしています

それでは、今日も一日宜しくお願いします

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2018年8月24日(金) 今週火曜日は京都へ行ってきました!


無事な朝を迎えました
風がすごかったですね

2018年8月23日(木)  台風20号接近中


台風20号が接近中です

今日は弊社も、台風対策をして、
定時に閉店させていただきました
今日も一日ありがとうございました

今夜、雨風がひどくありませんように
どちら様も、ご無事な朝を迎えられますように

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

2018年8月22日(水)  今日もありがとうございました!


蒸し蒸しじわ~~~っと
汗がにじみ出る一日でした
明日は、台風の影響をモロに受けるそうで、
お仕事にならないかもしれませんね

さて、表紙の写真は、国道店待合室
キッズスペースは、お子様に好評ですので、
どうぞ、お子さま連れでお越しくださいね

今日の国道店には、

車検+プラグ交換のご用命のお客さまや

こちらは中野君と岡本君のペアで、

スズキラパンにお乗りのお客様の
エアコンが効かないというご用命で、
エアコンのエバポレーターの不良を
修理させて頂いておりました

弊社へご用命をありがとうございました
今しばらくお待ちください

本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
エアコン修理新車購入見積もり依頼etc.etcで
弊社をご利用頂きありがとうございます

お車の事でお困りな事がございましたら、
何なりと承りますのでご相談ください

今日も一日お疲れ様でした
あすは、台風がひどくなければいいですね

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村