新車ご購入

2010年11月20日(月)  来た来た来た \(^o^)/

2010年11月22日


今度、新しく私の乗る車が納車されてきました
車種は
三菱自動車の「パジェロ・ショートボディー」

一時期一世を風靡した車種です

今年5月に、免許の書き換えに
大原の運転免許センターへ行った帰り・・・
「もうそろそろ車を乗り換えたいな・・・」と
思っていた時期だったので
電気自動車でブレークしている
お取引先の徳島三菱自動車販売さんに
「竹村さんいるかな?」と
フラッと立ち寄りました

いらっしゃいました
そうこうするうちに
武田社長さん以下
皆さんお出ましになられて
「次の車、何買おうかと思ってるんです」と
相談しますと
「パジェロがありますよ」

「ええ~~~!?パジェロってまだあるん?
 走んりょん見た事ないんやけど・・・」

もともと4WDの車が好きな上に
赤の赤様に惚れてその場で即決

でかっ

現車を見たとき、こんなにでかかったっけ???

今は納車整備中
東野君が

ナビとETCを付けてくれています

ナビは営業の三原さんオススメの

パナソニックのCN-MW250B

新車にオプションの部品を取り付けたり
加工したりするのは
彼の右に出る人はいないと言ってもよく
配線の仕舞い
取り付け位置などのセンスと
配慮の行き届いた確実な技術は
当社の誇る技師の一人です

どう見ても美しい・・・

とっても目立つ車なので
街を走っている姿を見たら
手を振ってくださいね

エンジン音のしないクルマなんて・・・
と密かに思っていて
時代は電気自動車だハイブリッドだと湧いていても
ガソリンエンジンの3000cc

走りに興味のある方は
試乗OKですのでお声をおかけください

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年10月20日(水)  お車お買い上げありがとうございました \(^O^)/

2010年10月20日


本日は、㈱アスペックさんへ
お買い上げいただきましたお車を
納車させていただきました

車種は、フソーの2トンユニック車
石井社長、ありがとうございました

「さっ、使い方の講習をさせていただきますね~」

「まず、足を出して固定してくださいね~」

「そのレバーでウインチを伸ばしたり
 アームを上下させたり
 左右に振ったりしてくださいね」

「ほらね、その作動でアームが伸びるんです」

ブイ~~~ン

「こやってやるんですねっ!」

石井さん、楽しそう・・・

石井さん、徳島新聞にも掲載された
新規事業に向けて

関連の道具も揃え
着々と準備を進めていらっしゃいました

リフトの説明もしてくださいました
「石井さん、リフトのメンテナンスもOKです!」

「フフフ、ユニックの使い方もマスターしたし
 これで準備万端!!」

石井さん、10月3日のYEG四国ブロック大会で
「森本さん、ユニックないで?」
お声をかけていただきありがとうございました

石井さんが、ニッチビジネスの星なら
うちは、クルマビジネスのニッチの星に
なるべく常に模索しています

これからも宜しくお願いしま~す

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2010年7月20日(火)  納車前整備

2010年07月20日


このたび弊社でスズキワゴンRを
お買い上げいただきましたS様

数ある販売店の中から弊社をお選びいただき
ほんまにありがとうございました

納車前につけているのは
パイオニアのナビとETC

それとバックカメラです

ダッシュ周りはこんな感じ
 配線・・・難しそうですね・・・

「これをこうして~、ああして~
 話しかけんとってよ、真剣にしよんやけん・・・」
サービス部の東野英治君(入社15年)

「ちょっと、ほこのほれ取って・・・」
使えるものはなんでも使え・・・って!?

綺麗につけて
お客様に喜んでいただけますように

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆