新車ご購入

2012年9月21日(金)  えっと~えっと~どやって入れるん???

2012年09月21日


昨夜の国道店

明日、明後日の展示会に
スズキワゴンRのスティングレーのレッドが
入って来る予定ですので
「ショールームに車入れてみよっか」
って事になりました・・・がっ

「入り口のドアって車を入れる為に外せるって聞いてたけど
 どなんして外すん???」

三原店長と栄君が四苦八苦

車、売ってるのに
ショールームに車入れると狭くなるので
今回初めて入れてみてるんです~

あたしは、テーブルとイスの移動担当~

一時間後試しにアルトが入りました

車って屋内に入れると
とっても大きいんですよね

続きはワゴンRスティングレー編で

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年9月6日(木)   本日発表‘新型ワゴンR’

2012年09月06日


スズキが社運を賭けて発表した
新型ワゴンR

今日発表でした

のぼりとポスターなどの販促品を持って
スズキの営業担当の皆さんがいらして下さいました

こんな看板を貼った車を見つけたら
目で追ってみて下さい

もう一台
ソリオ・バンデッドもいい感じです~

抜群の居住空間

中、高校のお子様をお持ちのお母さんには
背が高いのでゆったり乗れるサイズです

最後にもう一度
「新型ワゴンR、宜しくお願いしま~す」

お車お乗換えや
新車購入の御計画がある方は
ぜひご検討ください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年8月26日(日)  日本が待ってた(!?)エコカー

2012年08月26日


スズキから9月6日に
新型ワゴンRが発売されます

新型ワゴンRは
新機構の「エネチャージ」ってモンを搭載し
JC08モード走行燃費は
軽ワゴン№1(※)の28.8km/L

自称「日本が待ってたエコカー」だそうです

キーワードは‘発電’

詳しくはこちらスズキニュースリリース

今までのクルマより
一つ余分にリチウムイオンバッテリーを搭載したことと
アイドリングストップ時にも
蓄冷材で冷風を送ることが出来ることが大きな特徴

ワゴンRスペシャルサイトはこちらスズキの発電エコカー

渡辺謙さんのCMも見えますよ~

弊社でもデモカーに
スティングレーの
色はフェニックスレッドを登録します
試乗ご希望の場合はご用命下さい

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年8月22日(水)   お車お買い上げありがとうございました♪

2012年08月22日


本日大安に納車させていただきましたお車は
トヨタ・パッソの特別仕様車
1.0X“Kutsurogi”

低燃費でスーパーUVカットガラスに
フロントセンターアームレストや
助手席アンダートレイ
盗難防止システムなどが
装着されています\(^o^)/

「エンジンはこやってかけてくださいね~」

「使い方をご説明させていただきまぁす」

「キーをお渡ししま~す
 快適にお乗りください」

お車をお買い上げ下さいましたYUKOさん
ありがとうございました

次は1か月点検ですね
スタッフ一同お待ちしています

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年8月11日(土)  お車お買い上げありがとうございまぁす♪

2012年08月11日


昨日納めさせていただいたお車
三菱のデリカD:5
特別仕様車・CHAMONIX(シャモニー)

4WDで大勢が乗るファミリーカーと言うよりは
精悍な感じのボディーです

このメーカーを選ぶ
このマスクを選ぶっていうと
理由なしでこの車が好きなんだなと思います

中は広々
川に山にアウトドアし放題ですね

お買い上げいただきありがとうございました

登録待ちのお車は
なんと、カローラレビン

Twincam16

もうあと100万足したら
新車のNew86が買えるのにぃ~

などと思うのは野暮ってもんですか・・・

車・・・個性表現の一つのツールとして
どうしても譲れないところがありますよね

オークションなどでお車を落とす場合
「果たしてこの車、買っても大丈夫だろうか?」
と不安になりますよね

ご相談や、その後の登録も承っております

ご利用いただきありがとうございました
引き続き宜しくお願いいたします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年7月29日(日)  ご来店ありがとうございました

2012年07月29日


今日朝いちばんにいらっしゃっていただいたのは
今日からプリウスユーザーになられたFさん

「ありがとうございました」

ナビとブルートゥース
ステアリングスイッチの操作の仕方などを
工場長の澤がお伝えしています

「ふんふん、分かったような分からんような」

トランクの仕様

ボディーのお手入れの仕方など~

10年近くお乗りになる愛車
安全快適にお乗りいただけますように

本日もご来店いただきました皆様
ご予約いただきました皆様
ありがとうございました

明日から一週間が始まりますね
ゆっくりお休みください

※昨日富田町のチャプターさんへ行ってきました
 今日ブログアップができませんでしたので
 行かれた皆さんしばしお待ちください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年7月28日(土)  ソフト99のリアルガラスコーティング

2012年07月28日


昨日は、新車のプリウスSが入荷
エコカー補助金に間に合いますように
ちょっとハラハラ
大変お待たせいたしました

精悍なブラックです

ナビとETCを付けてから~
ソフト99の~‘リアルガラスコート’を施工

撥水性能、深く質感のある艶、きらめくような光沢など
新車でやっておくと塗装面の輝きが大幅に持続

施工してくれるのは南海プランナーの
営業の坂東さんと、お馴染みのふっち~さん

ふっち~さん、今日は汗してお仕事

ツルンツルンです

「あとは24時間自然乾燥でです」

南海プランナーさん
ありがとうございました

弊社ではソフト99のリアルガラスコーティングを
取り扱っています

新車ではない場合の作業工程は
1)ボディーチェック
2)洗車
3)鉄粉や水垢の除去
4)マスキング
5)ポリッシング
6)コーティング剤塗布
7)拭き取り、仕上げ
8)乾燥   の
手順となっておりますので
丸2日お時間を頂いています

車両事故が起きた場合も
損害の対象になる施工証明書を発行しています

年数が経過しても
はっとするような輝きをお望みの方は
ぜひご相談ください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2012年7月13日(金)   本日折込チラシをお近くの地域にお入れしています 

2012年07月13日


今日の新聞の折り込みチラシは
「エコカー補助金終了まであとX日
 ラスト大商談会」


政府から燃費のよいクルマを買うと
乗用車10万円、軽自動車7万円をだしてくれるエコカー補助金
いよいよ今年度分が底をつく気配です

スズキでは今話題のソリオバンディットをはじめ

低燃費車種をぞくぞくご用意しておりま~す

「どの車種が乗り換えに良いのか」
「自分にピッタリ合う新車と巡り合いたい」
悩んでらっしゃる方はどうぞお立ち寄りください

新車関連では、本日は、日産のセレナが届きました

「これから何つけるの~???」

「バックモニターと~
 ETCと~、カーナビゲーションシステムで~す」

ご注文いただきましたMさん
ありがとうございます
栄が担当させていただいております

また、本日
スバルのインプレッサをご注文いただきましたYさん
誠にありがとうございました

本日もご来店いただきました皆様
ありがとうございました
ご縁に感謝し引き続き宜しくお願いいたします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年7月3日(火)  セニアカー♪お買い上げありがとうございました

2012年07月03日


昨日の大安には
セニアカーをお買い上げ下さったお客様に
お車を納車させていただきました

軽自動車の箱バンに積み込んでお客様のご自宅へ

「大変お待たせいたしました~」

まずは~本体付属部品の取り付け~

早速早速ご説明~

「操作の仕方はこのようになっとりまぁす」

「こちらのレバーを下げてもらえば
 最高速度時速6キロで走行します」

「もしもの際の保険の補償内容はぁ~~~」

「じゃ、お母さん、試運転行ってみましょうか」

「ほな乗ってみよか」

ブイ~~~ン

「ちょ、待って待ってぇえええ~」速っ

「はい、ただいま~~~」

バックスタイルに燦然と光り輝く‘S’のマーク

「今日は、ほんとにありがとうございました
 一か月が経ちましたら一か月点検にお伺いいたします」

日下さん、お買い上げいただきありがとうございました
調子よくお乗りいただけますように

本日納車でお客様の係りをして下さったのは
スズキセニアカー安全運転指導員の美保康夫さんでした
美保さん引き続き宜しくお願いいたします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2012年6月26日(火)  本日‘大安’☆,。・:*:・゜'\(^o^)/

2012年06月26日


本日は国道店定休日なれど
これから長~くお乗りになられる新車の納車には
できればこの日にお渡しさせていただきたい

本日の納車は、スバルのステラと

スズキワゴンR、ニッサンのセレナ
お買い上げいただき誠にありがとうございました

ステラ・・・お客様がお選びになった色がとっても上品

視界良好!

快適広々空間

バックドアは~

右に開閉しま~す

事故なく快適なカーライフを社員一同祈っています
ありがとうございました
引き続き宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ