新車ご購入

2014年2月17日(月)  LAND CRUISER PRADO

2014年02月16日


うっそ
早くも2月は折り返し地点を過ぎてしまいました

今日、先月徳島にいらしてくれた
北海道のロータリアンのお忘れ物をお送りしていたら
「猛烈な吹雪の中を無事届きました」とメールをもらいました

猛烈な吹雪の中を届けてもらわなければならないほど
たぶん今すぐ使うものではないと思われるお忘れ物でしたので
郵便さんか宅配業者さんには申し訳ない話でした

昨日、横浜で住んでいる妹と話をしていたら
妹の婿殿がこの悪天候の中、
車中泊で一泊したにもかかわらず、
まだ家に戻れずに沼津の温泉に飛び込み一泊したそうです
今日、いらしてくれたブリヂストンの谷君も
昨日羽田で一中夜を明かし
散々な目に遭ったそうです

また明日から天候が悪くなる予想ですので
気をつけましょう
雪の深い地域の方々にはどうぞご無事で

さて、週明けの本日、
車検、法定点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換、
お車ご購入のご相談やご契約 etc.etcで
本店、国道店をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

今週納車させていただきますお車は

「でかっ」

ランドクルーザー・プラド

付属品取付中です

「月の荒野」に似合う車

「未踏の雪峠」にも

「天空の塔」にも

「地底の門」にも

ほんとにどんなとこにでも行けそうなクルマです

お買い上げ頂きましたSさん
ありがとうございました
今後とも宜しくお願いします

ランクルプラドのカタログはこちらです
     
 LAND CRUISER PRADO 

現行のモデルは全長4m76cm

初期型発表から進化しながら60年ですって
驚きです
私が生まれる前からの存在だなんて
免許があるうちに一度は乗ってみたい車です

※明日は国道店は定休日とさせていただいております
 本店はバリバリ営業しておりますので
 どうぞご利用ください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年1月18日(土)  展示会、ご来場ありがとうございました!

2014年01月18日


今日、明日と開催しているイベント、
今回は、
ホンダのNBOXと、スズキのスペーシア、
1月8日発売から早くもバックオーダーが5万台を超え
場外ホームランとなった遊べる軽・ハスラー

試乗車をご用意しています

また、グ~~~ン、ダ~~~ンのCMの
ズズキ、スペーシアカスタム
豊川悦司さんのCMの
ダイハツ、タントカスタムを展示していますので
お寄り下さいませ

本日もご来店くださいました皆さん
ありがとうございます

今日は、ご注文いただきましたトヨタパッソを
納車させていただきました

プジョーのようなフォルムです

1.0X‘KUTSUROGI’

ハンドルやダッシュボード周りが
清潔感あふれて気品ある仕上がり

で、お客様が一番気に入ってた箇所
というか、外せなかった条件は

キーを挿しこんで回すキーシリンダーだったそうです

押したらエンジンがかかる
「プッシュスタートスイッチはどうも・・・」
と仰るお客様、いらっしゃいます

そういう意味では、ガラケーもそうですけど
前からあまり変わっていない操作の車も
廃版にせずにおいといてもらいたいですね
お車をお買い上げいただきありがとうございました

本日も、車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
お車ご購入のお話し、
オイル交換、タイヤ交換、
フィルム貼りetc.etcで
ご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2014年1月12日(日)  話題沸騰・スズキのハスラー

2014年01月12日


毎年えべっさんの時期が一番寒くて辛い時期
本日も陽の当たるところは暖かくても
風がとても冷たく感じますね

ニュースではナイアガラの滝が凍っていると報じられ
「えぇ~~~~~!?」

いやいやいや、つい先ごろには
地球温暖化で北極の氷が溶けて
北極熊の生態が危ういと報じられていましたが・・・
いったい地球はどうなっているのでしょう

さて自動車業界には冷たさも吹き飛ばすような
明るいニュースが飛び交っています

その一つ
スズキから発売されたクルスオーバーSUV
「遊べる軽、新型ハスラー」

試乗車が届きました

キャンプや

スキー

アウトドアが楽しめる工夫が満載です

こちらはうちでチョチョっと作ったチラシ

オレンジとショッキングピンクとブルーのツートンが
CMではクローズアップされていますけど
私が注目しているのはこの色

フェニックスレッドパール ブラック2トーンルーフ
街に馴染んでとてもお洒落だと思います

このイエローは、東京オートサロンでお披露目された
「ハスラー」をベースにカスタマイズしたスペシャルカー

このハスラー
発売前から予約の注文が殺到し
すでに消費税増税前の納車は厳しいかも・・・
と言われています

ニュースはこちらgooニュース

いつでも試乗していただけますので
ハスラーに注目してらっしゃる方は
ご来店またはご一報下さい

本日もご来店いただきました皆様
ありがとうございました

明日、ご成人を迎える皆さん
おめでとうございます
成人式は楽しんでください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年12月29日(日)   スズキの軽クロスオ-バー・ハスラー

2013年12月29日


おはようございます
最終の日曜日
今日はボードウォークのマルシェや
新町の商店街にお正月の用品が
所狭しと並んでいることでしょうね

弊社は国道店が本日まで営業しております
年末、お車のメンテナンスやリフレッシュ
遠出の点検などはお任せ下さい

さて、今年年末に話題となったのは

今までまったくなかった新ジャンルの
遊べる‘軽’クロスオーバーがデビュー
その名もHUSTLERハスラー

カタログの裏面にすべてが凝縮されています

左側には

 カヌ~、釣り~、川下り~
 バーベQ~、キャンプ~
 サイクリング~、 
 ロッククライミング~

右側には

 やっぱりバーベQ~、サーフィン、
 ボディーボード~,
 スキューバーダイビング~、
 スキ~、スノボ~、

みんなの遊びにマッチする可能性を秘めた
遊べる軽自動車

それでいて価格は 
「こんなに安くていいんですか」ほど
とってもリーズナブル

Aタイプの2WDのATで1,048,950
安っ

新春1月8日から発売

弊社も新車の価格が分かる前にオーダーしましたので
(無理無理印鑑を押さされた?)
1月18日に予定している展示会には
来ますのでどうぞ見にいらっしゃってください

本日は、どちら様も一年の整理で大忙しですね
くれぐれも慎重に
スムーズに片付きますように

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年12月18日(水)  新車搬入ありがとうございます

2013年12月18日


冷たい
めちゃめちゃ冷たい一日ですね
夜には雪へと変わるかもしれませんっ

本日も、車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
弊社をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

夕方にはスタッフの石井さんの弟さんから
ご注文いただいたワゴンRスティングレーが
搬入されてきました
お買い上げいただきありがとうございます

今年は11月までに新車は54台
中古車は24台のご注文を頂きました
12月も新年に間に合うべく納車させていただきます

数ある自動車の販売会社の中から
お買い上げいただきありがとうございます
引き続き宜しくお願い致します

さて、私ごとなのですが・・・
昨日は夫婦で驚いたことがありました

約10か月前に忽然と姿を消した
猫の‘おひろ(♂)’が帰ってきました

♂なので、♀に着いていったまま
「もう戻ってこないな」と諦めていましたが
家を覚えてました驚きです

出された餌をガツガツ食べて
いつも寝ていたネコハウスへ

マイルームで一夜を過ごし
今朝も「腹減った」と騒ぎ起こしてくれました
空白の10か月がなかったかのような
それまで通りの振る舞いをしています
今日も帰ったら待ってくれよるかな・・・
不思議な出来事でした

日が暮れました 益々冷えています
どちら様も暖かくしてお休みください
明日も宜しくお願いします

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年12月15日(日)    本日もありがとうございました♪

2013年12月15日


早くも夕方になりました

‘大安’の本日、
新車を納車させてもらったEさんのワゴンR

グレードはFX
お色はフィズブルーパールメタリック

今まで乗っていたお車をお買い上げいただいたのも
弊社スタッフ、勤続38年のの川真田さんからでした

「ん十年前にもありがとうございました」

「オーディオの取り扱い説明書は
 この中にありますからね~」

「最近の軽自動車は
 スペアタイヤが搭載されてなくって~
 このスペースに修理材が入ってるんです~」

「もしもキーレスの電池が弱くなってきても
 鍵はここに入ってますからね~」

信じられないくらい
超ロングセラーのスズキワゴンR

いろんな車種が候補に挙がっていたものの
お客様、ワゴンRに落ち着かれました

視界良好

室内広々

シートアレンジ自由自在

フルフラットで遠出の休息体制万全

お買い上げいただきありがとうございました
今後も長いお付き合いをお願いします

次の車のお買い替えの時のも
川真田さんは元気でおってくれとるかなぁ・・・?

来年4月から消費税がアップします
その前にお乗換えをご検討中の方は
ぜひぜひご一報ください

********************************************

本日車検にご入庫の個性的なお車
真っ赤なビートル

サイドステップがお洒落です

なんとも可愛い丸っこい後姿

車検にご入庫いただきありがとうございました

********************************************

夕方のお客様は
コートをお召しになったモン姫ちゃまです

セレブ~~~~

柔らかそう~~~~

お顔周りのファーが素敵

「抱っこ抱っこ~」

モンちゃんとパパの横顔の初ツーショット

パパは外見とってもワイルドな方ですが

モンちゃんにはメロメロ
お待ち時間の間、
「モンちゃん、ロディでちゅよ~」

パパがめっちゃ可愛い

あきちゃんさん、
モン姫ちゃまとご来店ありがとうございました

※ブログをご覧くださっている皆様へ
 明日から一週間の始まりですね
 どちら様も暖かくしてお休みくださいまし

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年11月25日(月)   本日 「 友引 」

2013年11月25日


お休み明けの本日
朝からしとしとしとしと
よく降りました

本日も、車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、バッテリー交換、
タイヤ交換etc.etcで
弊社をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

さて、本日は「友引」
月末の納車予定の中でも
本日納めさせていただきました皆さん
ありがとうございました

今日登録ができて
そのまま納めさせていただいたスペーシア

お買い上げありがとうございました

こちらは、三菱の電気自動車
ミニキャブミーブ
電気軽トラックです

幌の製作もご用命賜り

取り付け中

出来あがりです

お買い上げいただき
ありがとうございます

大変お待たせいたしました
ダイハツの軽自動車
リヤゲート付ハイゼット

めっちゃ綺麗な板張りをしています

うちの店長が木工屋さんにお友達が多いので
板張りの事なら自信満々です

バックスタイルはこんなんで

ボタン一つでリヤゲートが昇降します

リヤーゲ-トのメーカーは新明和

モーターはこれです

軽自動車メーカーで、
出来あがりでこうやって昇降する車種は
今はダイハツしか既製品がありません

重い荷物を運ぶご職業に
とっても便利です
お買い上げいただきありがとうございました

働く車も取扱いいたしておりますので
そろそろ乗り換えかな・・・?
今より燃費がいい車がイイナ・・・など
ご用命がありましたらぜひお声をおかけください

数ある自動車屋の中から
当社でお買い上げ下さってありがとうございます

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年11月17日(日)   スズキ自販徳島さんへGO!

2013年11月17日


本日も、車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
弊社をご利用いただき
ありがとうございます

今朝は、お車お乗換えの検討中のM子さん
「ワゴンRとスペーシア・・・
 迷ってるんですけど」とご来店くださいましたので
一緒に論田にあるスズキ自販徳島へ
車を試乗に行かせていただきました

ショールーム入り口には
ホテルのように
今日ご予約を頂いているお客様のお名前が

ここには試乗車も
カラーバリエーションもふんだんにあります

対応して下さったのは
スーパー営業マンのしもちゃんこと下藤さん

「まいどっ」

「お乗りになられる前に
 シート位置を調整させていただきますね~」

ワゴンRとスペーシア、
MRワゴンを乗り比べて~
ショールームへ

「各車種の特性はですね~」

パンフレットが超分かりやすく整理されています

もちろんモニターには鈴木修会長さんの
インタビュー映像

セニアカーにはくまのぬいぐるみ

良く見るとキュートな雰囲気が
修会長にそっくり

対応の仕方やお店の雰囲気
他社をみせていただかないといけませんね~

スズキの下藤さん、ありがとうございました
ご一緒させていただいたM子さん
ご注文をお待ちしています

明日から一週間の始まりですね
どちら様もゆっくりお休みください

帰りに藍場浜の交差点で
なんか視線を感じたので見てみると
国道店のスタッフの中吉さんが
思いっきり笑ってくれてました

中吉さんとは毎日会っているのに
なおお休みの時も、
まったく偶然に道で会う時が多く
なんて深い結びつきなんだと、
不思議~~~

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年11月14日(木)  クルマが欲しいと思ったら・・・

2013年11月14日


昨日とうって変わって暖かい一日を迎えていますね

本日も、車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
弊社をご利用いただいております皆さん
ありがとうございます

さて、業界の団体が発表した10月の新車販売数は
ハイブリッドや軽自動車が伸び
前年同月比17.3%増しの47万1670台
13年度上期(4~9月)の新車販売は
軽自動車が100万台を初めて超えたそうです

「消費税が8%になる前に買っとこ」と
思う気持ちも大きく働いているかもしれませんね

さて、今週納車を迎えるお客様のお車は

スズキソリオの特別仕様車「BLACK&WHITE」

質感の高いチタン色のフロントグリルとヘッドランプ、

存在感あるデザインのアルミホイール

黒と白のチェック柄の専用ルームミラーカウル

シートは黒とグレーのチェック柄で
質感の高いスエード調の専用シート表皮

シャ-プで洗練された質感タップリの
インパネ周り

お車の購入者はうちの会社スタッフさん
「いしいちゃん、まいど」
スズキ車の注文をありがとうございます
一番身近なお客様はスタッフとそのご家族さん
ご家族様ご親戚様からご用命を頂けるということは
嬉しい事ですよね

明日納車予定のトヨタアクアS
ブルーメタリック

1500cc 車両本体価格180万円
燃費が35.4km
日本車全体の売れ行きでは
ホンダフィットと激しくトップの座を争っている
最も売れてる車種の一つ

お買い上げいただきありがとうございます

そして~週の最初に納車させていただいた
ニッサンノート

本体価格はX-DIG-Sで1,499,400円

フィットでもアクアでも悩ましいのは
同じ車種でハイブリッドとガソリンエンジン車がある事

コンパクトハイブリッドを選ぶべきか
そんなに走らんから燃費のいいガソリン車で充分
・・・と考えるかどうか・・・。

このサイトで上手く説明してくれています
    トータルコストで選ぶ時代

お悩みの時には国道の三原店長が
とことんまでお付き合いさせていただきますので
どうぞご相談ください

こちらの写真はおまけです
亭主の車と亭主のお友達の車
前の赤い車はお馬さん

車を好きな人が撮る車の写真はめっちゃ綺麗
たぶん車が綺麗に見えるアングルが
直感的に分かるのかもしれないですね

表紙の写真はオリックス自動車の広告
「クルマが欲しいと思ったら!」
ぜひぜひお声をおかけください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2013年11月8日(金)    リアルガラスコート施行中! 

2013年11月08日


週末ですね
今日は街に繰り出される方も
多いかもしれませんね

今日も一日
車検、新車点検、リース点検
トラブル修理、事故の修理、
オイル交換、タイヤ交換etc.etcで
弊社をご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

お立ち寄りくださいました皆様
ありがとうございました

表紙の写真は
納車前の日産ノートに
リアルガラスコートを施行中の岡本君

一液二液混合のコート剤を

丁寧に塗布していきます

お客様に人気が高い商品です

説明はこちらG'ZOXのnew Real Glass Coat

車がいつもピカピカなのは嬉しいですよね
取扱商品の
G'ZOXのnew Real Glass Coatのご紹介でした

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ