国道店

2011年10月8日(金)  秋のドライビングサポートフェア

2011年10月07日

明日から3連休の方は
お天気も良さそうですしお楽しみですね~

林自動車国道店では
本日、7日、8日、9日、10日と
‘秋のドライビングサポートフェア’を開催しています

タイヤが超お買得です
お電話でのお見積りもOK
サイズをお確かめの上お電話ください
電話番号は0120-884-233です

「気になる電気自動車はどんな乗り心地?」

前回のi-MiEVの試乗会がとっても好評でしたので
今回もレシプロエンジンとは全く違う
電気自動車の走行感覚をお楽しみいただきたく
試乗会をご用意させていただいています

合わせて、遠出前の点検をお受けしています

バッテリーの点検、タイヤの点検、
車検のお見積りなどを
サービスでさせていただいておりますので
お出かけ前にお気にかかっていらっしゃる方は
お立ち寄りください

眉山山頂マチ☆アソビも
いよいよ本番の3日間

お天気に恵まれますように

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年10月4日(火)  ただいま~♪PARTⅡ

2011年10月04日

今日も学校帰りに寄ってくれた
佐古小学校5年生の
Ryotarou君とYuta君

私たちが通っていた40年前は
一クラス42人制で
一学年が7クラスありました

全校生徒約1800人の
市内で最大の生徒数を誇っていたマンモス校

現在佐古小学校は一学年が3クラスだそうです

ちょっと寂しいけど
運動場が広々使えてラッキー

子どもたちとの話しは尽きなくて
夢が広がるのが嬉しいですよね

今日は、これからお家に帰って
またまた学校に遊びに行くらしい

二度とは来ない小学5年生を
思い切り楽しんでください

おばちゃんも実はそのくらいの年から
やり直したい・・・かな・・・

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年10月4日(火)  とくしま動物園・・バナー

2011年10月04日

大好きなとくしま動物園

一番大好きなのはキリンさん
キリン舎の前で2時間いても飽きないですね~

2番目に好きなのはシロクマさん
3番目に好きなのはゾウさんです

今日から、動物園のHPのトップページに
バナーを貼ってくれています

好きな行政のHPにバナーを
貼っていただくって嬉しいですよね

とくしま動物園のHPはこちらですとくしま動物園

広告取扱事業者(広告代理店)は
株式会社オリジナルエージェンシーさん

「うちもうちも~~~」と思われる方は
お問い合わせください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年10月1日(土)  10月号SARARA

2011年10月01日


10月号SARARA掲載のお知らせで~す

掲載の写真は
おじい様の代からお付き合いしていただいている
ご近所のIさんとそのお子さん

10月7日~10月10日の
ドライビングサポートフェアの
ご案内をさせていただいておりますので
ぜひ見てね

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年9月17日(土)  パパと一緒♪

2011年09月17日

10月号のSARARAの掲載テーマは
‘パパと一緒’

最近、土曜日、日曜日の午前中の公園で
子どもさんを連れたパパの姿を良く目にします

「片付かないから子ども連れて出てきて」

きっと、そんな風に言われてるお父さん方
多いのかもしれないですね~

国道店でもパパがお子さんを連れて
待合で待ってくれている時、チラホラあります

10月号のSARARAはそこをテーマに
掲載していただこうと
本日はメディカルの星川さんが
取材に来てくれました

取材に協力して下さったのは
おじい様の代からのお付き合いのIさん

右見て~

左見て~

結構気を使ってますよね~
パパ、お休みの日もガンバレ~~~

Iさん、取材にご協力くださって
ありがとうございました

こちらがメディカルの星川飛鳥ちゃん

めちゃめちゃ可愛いですよね

SARARAは一か月に2回発行されていて
隔週の木曜日に徳島新聞と共に配布されます

次の掲載は10月6日ですのでご覧ください

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年9月15日(木) 「ただいま~~~♪」

2011年09月15日

国道店の前が通学道の小学生の皆さん

「ただいま~~~」

毎日店内に向かって
パフォーマンスしながら通ってくれます

「おかえりっ」

もうあと10年したら立派なお客さん

「免許が取れたらおばさんちにくるのよ」

しかし・・・・・
子どもの笑顔って、世界中どこまで行っても
ほんとに社会の光ですよね

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年9月4日(日)  今日の国道店

2011年09月04日


本日もご来店いただきました皆様
ありがとうございました

9月の3日間のタイヤのイベントも
今日で最終日ですが
引き続きまた明日からも
ご用命を承っておりますので
どうぞご利用ください

本日ご来店を頂きました方の中から
「ブログにアップしていい?」とお聞きできる
親しい皆様のステキな笑顔です

「おはようございまぁす
 今日は、弟を連れてきました~」

東京海上日動火災の山田容子さん

「車のタイヤの履き替え時期よ!」と
弟さんをお連れ下さいました

「はい、僕が弟です
 姉がいつもお世話になっています」

お~~~~~!!好青年!
韓流スターか

「会社勤めをやっています
 趣味はブラックバス釣りです」

あのね・・・姉ちゃんの知り合いのところなので
カチンコチン???
ごめんね~気を遣わせて・・・

「タイヤのお見積りができました
 ピンキリですけどお客様のお車にオススメなのは・・・」

「はい、かしこまりました
 では、これで作業にかからせていただきます」

「タイヤ交換の間、ぼんじゅ~るさんで
 モーニングしてきま~す」

「行ってらっしゃ~い
 何食べても美味しいですけど
 特にバニーニセットは絶品ですよ~」

仲いいですよね~

タイヤ交換中~~~

ぼんじゅ~るさんでモーニングの間に出来上がり
「ありがとうございました。お気をつけて」

弟君、今度は一人で来てくれても大丈夫ですから!
お待ちしていま~す

そして、お昼からは
東京海上日動火災さんの内藤さんがご一家で

「ありがとうございま~す」

「赤から順番に乗るよ」

おっと頭から激突

当店のキッズコーナーは
柔らかなものしか置いてませんので
ご両親様も安心です

「ウハッ・・・楽ちい・・・」

内藤さん、お休みにわざわざありがとうございました

またのご来店をお待ちしていま~す

Reinaちゃん、ビスコ・・・買ってもらった?

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年9月3日(土)  Iさん、ご来店いただきありがとうございました

2011年09月03日

雨が上がりましたね~
台風一過・・・
すごく荒々しい台風でした

これから進路にあたっている地域の皆様は
くれぐれもお気を付け下さい

さて、雨脚が弱まったころから
だんだんお客様のご来店

お子様連れのお客様が多いです~

エンジンオイルの交換にきてくださったIさん
本店では待合室が狭かったので
随分ご不便をおかけしておりました

「あっ!写真撮ってくれるの?」

男の子がめいっぱい暴れると
とっても狭く見えますね~

「イエ~イ」

「ねえねえ、も少し近くで撮って~~~」

「自分でも撮れるんだよ~、ほらね」

楽しい時間は過ぎ去りお待たせいたしました~

「また来るよ~」Zen君、またね~

Shin君、また来てね~

Iさんご来店有難うございました
またのご来店をお待ちしています

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年9月1日(木)   9月の始まりですね

2011年09月01日

今日から9月の始まりですね

林自動車・国道店では
明日9月2日(金)、3日(土)、4日(日)の3日間
タイヤのイベントを開催する予定です

チラシの内容はHPからご覧ください
 9月2~4日OPEN第二弾

しかし、気になる台風12号
明日、明後日と進路にあたっています

チラシをご覧下さったお客様から
「明日、明後日は行けそうにないから
 今日構わない?」というお問い合わせを頂きます

はい。大丈夫ですのでどうぞお越しください。

皆さんの地域で被害が大きくありませんように

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆

2011年8月31日(水)  キッズコーナーとチャイルドシート

2011年08月31日

本日、出来上がりのお車を取りに
7か月のRyushin君連れで来てくださったUさん

代車との乗り換えで
チャイルドシートの付け替えの間
お気に入りのキッズコーナーで
お母様と一緒に紙風船で遊んでくれてました

「お待たせしました~
 チャイルドシートの付け替え終わりました~」

「はいはい、お手手入れてね~」

Ryushin君、また来てね~

当店では、本店でも国道店でも
お車の整備中
代車にお乗りいただく際や
おうちの別のお車への
面倒くさいチャイルドシートの
移動をさせていただいています

チャイルドシートをお使いの
お子様をお持ちのお母様は
お気兼ねなくお申し付けください

Uさんご利用いただきありがとうございました
またのご来店をお待ちしておりま~す

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆