国産車車検故障

2023年10月22日(日)  パナソニックカーナビゲーション取り付け

2023年10月22日


日曜日の本日、弊社をご利用下さいました皆様
大変ありがとうございました

今日は、昨日搬入されてきました
スズキアルトにオプションを取り付け

カーナビゲーションは
PanasonicのCN-HE02WD

配線を取り出します

バックカメラを取り付けます

フロントガラスにアンテナを取り付けます

ジャ~~ン 完了です

カーナビは、新車付だけではなくて
今着いている車への取り換えも承っています

「ちょっと地図が古くて不便~」と
お思いのお客様は
新しいのが断然便利です

ご予算、使い方などに合わせて
ベストな製品をオススメできます
ご相談ください

それでは、今日も一日お疲れさまでした
明日から始まる一週間も宜しくお願いします

2023年10月6日(金)  スズキ・スイフトのエーミング

2023年10月10日


亭主が乗っているスズキ・スイフトが
高速道路を走っていて
小石がフロントガラスに飛来してきて
フロントガラスにひびが入ってしまったので
入っている自動車保険で修理してもらいました

フロントガラスの交換をするだけではなくて
最近は、カメラが付いているので
交換後も正常に作動するようにする
校正作業(エーミング)を実施しました

まずは車両中心をだすために下げ振りを下げます

デジタル角度計とレーザー距離計と組み合わせて使ってます

ターゲットとの距離を計測します

ターゲットを置く位置を計測します

ターゲットの向きや直角の正確さを計測します

スキャンツールで診断します

完了しました

国土交通省は、
センサーやカメラといった
電子制御装置の交換や修理を特定整備と位置付けていて
特定整備を行うには「認証」が必要で
弊社は「特定整備の認証工場」となっていますので
電子制御装置付きのお車の修理も
どうぞご安心下さい

2023年9月28日(木)  リヤークォーターガラス交換

2023年10月01日


あ”~~~~
スズキ・エブリィのお客様が
草刈りの小石が後ろの窓にあたって
破損されてしまってご入庫なさいました

修理は、草刈りの業者さんの
賠償責任保険から支払って下さることになり
昭和ガラスさんが交換に来てくれました

ガラスをセット

ピッタリフィットしているかどうかの確認

室内も

作業の後は、ガラスの破片が落ちていないか
お掃除中

下回りも丁寧に

昭和ガラスのスタッフさん
お世話になりましたー

ガラスの交換も承っています
走行中「ぴしっ」という音がしたら
一旦停止できるところで止まって
原因となるようなことが見つかりましたら
保証していただくべく申し入れをなさって下さい

高速道路で通り過ぎる時に飛来してきた場合は
ご自分の車両保険が使えますので(一等級ダウン)
どうぞご相談ください

2023年9月17日(日)  シルバーウィーク前半の中日です

2023年09月17日


シルバーウィーク前半の中日
いいお天気です

本日も弊社をご利用いただきありがとうございます

表紙の写真は、ニッサンNV350のキャラバン
DPFの警告灯が突然点いて
SOSを頂いたお車を診断中

排気ガス中のPMを浄化する浄化装置
DPF(ディーゼル・パティキュレート・ヂフューザー)が
壊れているそうです

以前は真っ黒な煙を排出しながら
走行する車がありましたけど
今はその真っ黒な煙と煙に含まれる有害な粒子状物質を
DPFという部品で集めています
フィルター内にPMが一定量堆積すると
自動的にもしくは手動で再生(燃焼)が必要で
正しく燃焼を行っても走行距離によっては
フィルターが詰まって警告灯が点く場合があります
空気が綺麗になった反面
メンテナンスが余分にかかるんです~

このお車はメンテナンス付きのリース車で、
修理費用はリース料に含まれ
お客様の修理のご負担はありません
修理が発生した時、
メンテナンスリースはものすごくお得感があります

お車の調子が悪い時には
どうぞ頼りにしてください

------------------------------------------------

今朝は、8時から本店の裏の公園にある
北佐古2番町町内会倉庫に
住民の方が集めた廃品を回収に出す日でした

皆さん綺麗に置いていってくれてます

同級生の恭子ちゃんのご主人のにのさんが

ほとんど一人で片づけてくれました

収益は、地域の子ども会の為に使われるそうです
にのさんありがとうお世話になりました

ふと見ると後ろに同級生の矢野君
外壁のお掃除に来てくれてました
危ないて

狭いところながら、
いろんなご縁で生活成り立っていて
ありがたいです

------------------------------------------------

おかずの情報デス
昨日は、唐揚げが食べたいなぁと思いながら
スーパーへ行ったら、
日本食研さんのこんな唐揚げ粉をみつけました

ふわっふわでめちゃ旨でした

水は少なめが良いかもしれません
もしくは水を入れないでやったらどうだろう・・・
日本食研さんに「要領通りやって下さい」と言われそうです

先日は、あんちゃんが宣伝する「かんたん酢~」ってやつ

気になっていたのでやってみましたけど
CMのように照り焼きのようにはならなくて
それにやっぱり「酢」でした

料理をしている時は、
そのことだけに集中していればよいので
頭がとてもリフレッシュします
美味しくて楽なメニューを見つけたら
教えて下さいね~

それでは、今日も一日お疲れさまでした
明日も営業しておりますのでご利用ください

2023年9月5日(火)  パーツ取り付け

2023年09月05日


国道店定休日の本日
さて、本日も、車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ドラレコ取り外し・取り付け
エンジンオイル交換エレメント交換
スズキ愛車無料点検外装修理見積
パーツ取り付け依頼etc.etcで
弊社をご利用くださいまして
ありがとうございました

本店工場長の近藤諒一さんは
頼りにしてくださっているお客様から
フェアレディーZニスモの
リヤーガーニッシュフラップという部品の
取り付け依頼をいただき取り付け中

今ついているテールゲートスポイラーを
取り外して加工が必要だそうで
取り外しが大変そうでした

ご用命ありがとうございました

今日は、ご家族様が
コロナに感染されたスタッフさんがいて
念の為お休みしてもらっています
症状がひどくありませんように

コロナも5類になって騒ぎにはなっていませんけど
チラホラ聞きますし
収束はしていませんので
感染症対策に気は抜けません
気を付けましょう

今日も一日お疲れさまでした

2023年8月27日(日)  さよなら西新町アーケード

2023年08月27日


とうとう西新町のアーケードが取り壊しになるそうで
今日は「さよなら西新町アーケード」
しんまち音楽祭があったそうです

瀬部の布団屋さん、よく行ったのに
とっても残念
再開発でお目見えしてくれますように
祈ってます

そのコンサートに妹が所属する
「a.ya.ha.na」が出演するということで
今日の午前中は父を連れて
神山へ行って来ました

里山は稲刈りの時期でした

神山の道の駅にも寄りまして
IT高専の生徒さん達は夏休み中で
いつもたくさんいる若い人たちは
見えませんでしたが
新鮮な神山野菜を求めに来た人で賑わってました

午後からは出勤で
今日も弊社をご利用くださいました皆様
ありがとうございました

エアコンが効かない症状のMAZDAのお車

エアコンのコンプレッサーという部品が
壊れているそうで

リビルト(再生品)を手配し
交換させていただいていました

付随するショートパーツを確認中です

岡本君はお父様のお友達の
ドアの窓ガラスの開閉が出来ないという症状の
お車を修理中

内張を外すときに
スピーカーやインナーハンドル

窓のスイッチが付いているドアポケットなども
取り外して作業

頼りにしていただきありがとうございました

弊社では、お車の車種を問わず
整備や修理を承っています
お困りごとはご相談ください

それでは今日も一日ありがとうございました
明日から始まる一週間も
宜しくお付き合いください

2023年8月21日(月)  カーナビゲーションシステム取り付け

2023年08月21日


今日は、昨日よりもさらに熱かったですね
お外に出ただけで息が苦しくなって
身体中の毛穴から汗が噴き出てくる感じでした

お外で作業の皆さんは
特にお疲れさまでした

さて、今日の国道店では、ナビの取り付けが2件

一台は、既存のナビと取り替えで
地図が古くなってきたので交換ご希望で

パナソニック(Panasonic)
カーナビ Strada 7インチ CN-HE02D
フルセグ ドラレコ連携 HD液晶搭載
全国市街地図に対応
Bluetooth接続 ETC2.0車載器対応

前についていたナビの配線取り外し

この配線は廃棄です

フロントガラスのナビのアンテナ剥がし

メーカーが違うので今までのは使えません
じゃ~~~~ん
これで快適にどこまでも連れて行ってくれます

もう一台は、
パナソニック(Panasonic)
カーナビ ストラーダ 7インチ ワイド CN-HE01WD
フルセグ ドラレコ連携
HD美次元マップ HD液晶搭載
Bluetooth接続 ETC2.0車載器対応

スズキアルトに取り付けました

リヤーカメラも取り付け

ワイドでカッコイイ

カーナビの取り換え、
取り付けもさせていただいています
どの様な使い方をされたいか、
ご予算はどのくらいか、
ご希望に合ったナビをご提案させていただきます
どうぞご相談くださいねー

さて、昨日の帰り道の国道で
真ん前に上弦の月が綺麗に見えました

これから9月の中秋の名月まで
お月さんがとっても綺麗です
お空を見上げながら
今日の無事に感謝します

今日も弊社をご利用くださいまして
ありがとうございました

明日、国道店は定休日となっております
ご不便をおかけしますが本店をご利用ください

今日も一日お疲れさまでした
ゆっくり休んで体力回復しましょう

2023年8月18日(金) 便利なパーツ、後から付けれられます

2023年08月18日


お盆が明けて台風も過ぎ去って
幾分涼しくなったような感じはしますけど
それでも湿気が多く暑い一日でした

車は使っていて
「こんなんあったら便利なのにな」と
不便に思うことがあります

背が高い車のバックドアも
開けたら上に跳ね上がって
背が低い人には閉める時に不便

スペーシアギヤにお乗りのSさんから
「暗い時に、バックドアを開けて
 ランプを吊るすパーツがあれば便利なのに」
というご用命で、
アクセサリーカタログを見てみると
純正パーツがありましたのでお取り寄せ

パーツの名称は
バックドアインナーハンドル
取り付け工賃1760円(税込み)
パーツ価格 3740円(税込み)
合計5500円でとっても便利になりました

後からでも取り付けできるパーツは
たくさんありますので
「こんなんないん?」と思われる時には
ご相談ください

ご用命ありがとうございました~

明日は早くも週末ですね
バリバリ営業しておりますので
ご予約、お電話お待ちしています

今日も一日お疲れさまでした

2023年8月11日(金)  24時間レスキューサービス

2023年08月11日


熱帯雨林のような熱い一日です

今日から15日まで、
弊社はお盆休みに入っています

今日、レッカーサービスでお車を運んでくださった業者さん

運転席からダッシュでおりてこられたのは
マスダ自動車の、桝田靖人社長さん
いつもマスダ自動車さんは、
石橋さんというレスキューのレジェンドが
運んできてくれるのですが
忙しくて社長さんもお出になられているそうです

桝田さん、お疲れさまです

加藤自動車さんも来てくれました

それから、香川で調子が悪くなったお客様のお車を
香川の業者さんが運んできてくれました

お気をつけて帰ってくださいねー

お車の調子が悪い時には、
お入りになられている自動車保険の付帯契約や
リース会社の24時間サービスなどで
レスキューサービスが受けられます
レスキューを使って搬入していただければお預かりし、
必要であれば代車をお出しすることも出来ますので
お申し出下さいねー

レスキューの皆さんから聞いた話ですと
今年、交通量も多いですし
出動依頼件数も多いそうです
どうぞお気をつけて運転されてください

交通社会を担うご同業者さんの活躍のご紹介でした

2023年7月19日(水)  スズキの愛車無料点検

2023年07月25日


スズキの愛車無料点検の実施期間です

愛車無料点検では
過去に発表されたリコールや
サービスキャンペーンを
受けているかどうかを確認する使命もあり
本日ご用命頂いたお客様が
「オートロックステアリング
 ロットユニットの交換」の
サービスキャンペーンを受けられていなくて
田中一也君が作業中です

こんな部品です

スズキ車にお乗りの方は
ずっと安心してお乗りいただけるように
メーカーが一年に一度無料点検を
用意してくれていますので
最寄りのスズキののぼりが立っているお店に
ご来店ください

-----------------------------------------------

浅野将輝君はマツダボンゴトラックを整備中

20万キロ走行のお車で
エアコンが効かない、水が漏れているのご用命
ラジエーター、セルモーター、
エアコンのコンデンサーと
コンプレッサーの交換中

このお車は、メンテナンス契約付きのリース車で
費用は、リース会社が持ってくれますので
重整備が発生した時
「リースにしていてよかった!」と安心です

本日もご用命下さった皆様
ありがとうございました