タイヤ

2024年5月20日(月) ユニコーンタイヤ社のHIFRYタイヤ交換

2024年05月20日


週明けの月曜日、
本日も弊社をご利用下さり
ありがとうございました

今日は、先週、
ユニコーンタイヤ社の
HIFRYタイヤ交換をしてくださった
ティアナのお客様が仕上がったお車と
代車を乗り換えにご来店くださいました

タイヤ交換の様子は写真にとってほしかったのに
忙しくて写真は撮れていないそうでがっかり

ユニコーン社のHPから写真をお借りしました
タイヤサイズは245/40R18
HIFLY HF805 というタイヤだそうです

デザインもものすごくきれいで
素材も柔らかく入れ替えがしやすかったそうです

ユニコーン社はアメリカのタイヤメーカーさんで
高次元な品質とコストパフォーマンスの良さで
ただ今、世界各国で業績が右肩上がりの会社さんだそうです

情報はこちらです  HIFLY TIRES

取り扱いできるタイヤメーカーが増えましたので
お客様にご提案できる範囲が広がりました

ブログをご覧くださっている皆様へ
取り扱っているタイヤの種類は
 ブリヂストンタイヤ
 ヨコハマタイヤ
 ダンロップ
 ミシュラン
 ピレリー
 グットイヤー
 コンチネンタル
 ユニコーンなど
ほとんどのメーカーのタイヤを取り扱っています

ご予算、乗り心地など
ご希望に応じたタイヤをご提案いたします
タイヤの交換ご検討の際にはぜひ当社へ
が・ん・ば・り・ま・す

2024年4月27日(土)  GWに突入します!

2024年04月27日


2024年のゴールデンウィークに突入です
今日からお休みの会社さんも多いでしょうね
弊社のGW期間中は、
上記のとおりお休みさせていただきます
お休み中、お困りな事がございましたら
お客様ご自身の自動車保険に付帯されている
ロードサービスやJAFで
弊社まで搬送していただけましたら
お車をお預かりし、代車をご用意することが可能です
ご契約の確認をお願いします
また、会社へご連絡下さいますと、
私、森本に繋がり対応させていただきますので
いつでもご連絡ください
もしも出られなくいても(なにしろ電話番一人ですので)
折り返し必ずご連絡させていただきます

お休み前の最後のご用命は
アルファードのシーズン履き替え
左側前、中野さん、後ろ、柳澤さん

右側前、岡本さん、後ろ、東野工場長

四人で一輪ずつを受け持ち
仕上がり時間は約10分
F1のピットを見ているような速さ
最後のお仕事で気合入りまくりでした

ご来店ありがとうございました~~~

国道店は、明日から10連休に入ります
ご不便をおかけいたします
本店はカレンダー通りですので
ご安心なさってください
それでは楽しいGWをお過ごしください

2024年4月22日(月)  ブリヂストンタイヤ・アレンザ装着

2024年04月27日


本日車検にご入庫いただいたCX-5のお客様
追加作業でタイヤが消耗していて交換となりました

ブランドは、
ブリヂストンのALENZA LX100
サイズは225/65R17

ALENZAは
オンロード系SUV専用に開発したタイヤで
静かさと心地よい乗り心地を追求したのが
「ALENZA LX100」
高性能SUVのパフォーマンスを
存分に発揮する運動性能にこだわったのが
「ALENZA 001」となっています

ALENZAユーザーの声はこちらです
     
  ALENZA お客様の声

多くの方が、「ロードノイズがなく静か」と
書かれています
SUVにお乗りになられる方は
ぜひ履かれてみられてください

お車は違って~日産キャラバン
このお客様には、車検ご入庫の時に
「まもなく交換時期になりますよ」と
お見積りを差し上げていたそうで
「見積貰っていたタイヤ、交換してください~」
とのご依頼で交換させていただきました

ブランドは、ヨコハマタイヤ
BlueEarth VAN用
サイズが195/80R15 107/105

ふらつきにくく、耐久性に優れたタイヤです

ブログをご覧くださっている皆様へ
取り扱っているタイヤの種類は
 ブリヂストンタイヤ
 ヨコハマタイヤ
 ダンロップ
 ミシュラン
 ピレリー
 グットイヤー
 コンチネンタルなど
ほとんどのメーカーのタイヤを取り扱っています

ご予算、乗り心地など
ご希望に応じたタイヤをご提案いたします
タイヤの交換ご検討の際にはぜひ当社へ
が・ん・ば・り・ま・す

2024年4月13日(土)  ヨコハマタイヤ・GEOLANDAR交換

2024年04月21日


今日は、国道店フロントの住友健志さんのお友達で
ハイラックスにお乗りのKさんのご依頼でタイヤ交換

ヨコハマタイヤのGEOLANDAR(ジオランダー)
サイズは265/65R17 です

大きいタイヤなので小柄な整備士さんは重労働です

ほぼやり遂げて「ほっ」とした顔

住友さんのお友達のKさん
タイヤ交換のご用命をいただき
ありがとうございました

ブログをご覧くださっている皆様へ
取り扱っているタイヤの種類は
 ブリヂストンタイヤ
 ヨコハマタイヤ
 ダンロップ
 ミシュラン
 ピレリー
 グットイヤー
 コンチネンタルなど
ほとんどのメーカーのタイヤを取り扱っています

ご予算、乗り心地など
ご希望に応じたタイヤをご提案いたします
タイヤの交換ご検討の際にはぜひ当社へ
が・ん・ば・り・ま・す

2024年4月4日(木) タイヤお買い上げありがとうございました!

2024年04月06日

レクサスRX450hに乗ってるお友達から
12か月点検のご用命がありご入庫

お車を診せていただくと
フロントタイヤがつるっつるで、もう危険
フロントタイヤ2本交換となりました

サイズが235/55ーR20
ブリヂストンでこのサイズは
ALENZAしかありませんでした

組み換えは東野工場長

バランスとりは柳澤君でした

タイヤ交換発注ありがとう~~~

タイヤ収納庫の前で
ブリヂストンの担当の村上さんと
国道店フロントの住友健志さん 情報交換~

ブログをご覧くださっている皆様へ
取り扱っているタイヤの種類は
 ブリヂストンタイヤ
 ヨコハマタイヤ
 ダンロップ
 ミシュラン
 ピレリー
 グットイヤー
 コンチネンタルなど
ほとんどのメーカーのタイヤを取り扱っています

ご予算、乗り心地など
ご希望に応じたタイヤをご提案いたします
タイヤの交換ご検討の際にはぜひ当社へ
が・ん・ば・り・ま・す

2024年3月16日(土)  冬タイヤお買い上げありがとうございました!

2024年03月20日


通年なら桜が咲く時期なのに
風が冷たくてとにかく寒い
春はやってきそうでやってこないですね

もう春なのに、今年の冬用に
スタッドレスタイヤをご購入くださったお客様が

ブリヂストンのBLIZZAK VRX3
サイズは205/60R16
今年の冬は準備万端ですね

こちらはお友達がご購入くださった
ヨコハマタイヤのice GUARD7

サイズは215/55R16
大きいサイズのタイヤなので、
ホンダのN-ONEの荷台にいっぱいいっぱい

今年の冬は安心安心
お声がけいただきありがとう

ブログをご覧くださっている皆様へ
取り扱っているタイヤの種類は
 ブリヂストンタイヤ
 ヨコハマタイヤ
 ダンロップ
 ミシュラン
 ピレリー
 グットイヤー
 コンチネンタルなど
ほとんどのメーカーのタイヤを取り扱っています

ご予算、乗り心地など
ご希望に応じたタイヤをご提案いたします
タイヤの交換ご検討の際にはぜひ当社へ
お待ちしています

2024年3月8日(金)  YOKOHAMAタイヤ Blue Earth装着

2024年03月08日


室内から見るとぐっと暖かそうに見えますが
風がめちゃめちゃ冷たい一日です

一昨日、車検整備でご入庫くださいました
K社様のウィッシュ
車検と同時でタイヤ交換をさせていただきました

タイプは
ミニバン専用タイヤのBlueEarth-RV RV03
コンセプトは
「さらに長持ち、ますます快適なミニバン専用」
タイヤサイズは、195/60R16
美しいっ

ご発注ありがとうございました

ブログをご覧くださっている皆様へ
取り扱っているタイヤの種類は
 ブリヂストンタイヤ
 ヨコハマタイヤ
 ダンロップ
 ミシュラン
 ピレリー
 グットイヤー
 コンチネンタルなど
ほとんどのメーカーのタイヤを取り扱っています

ご予算、乗り心地など
ご希望に応じたタイヤをご提案いたします
タイヤの交換ご検討の際にはぜひ当社へ

話は変わりまして、今日は金曜日で
所属する徳島南ロータリークラブの例会でした
ゲストに「NPOとくしまさいくるくらぶ」さんがお見えで
事務局長でいらしてくださった女性・・・
とってもお懐かしい
今はもうお商売を辞めてしまわれましたけど
弊社を長くご利用くださっていたお客様
その節にはありがとうございました
たぶん20年はお会いしてなかったと思う

記念にシャンリーブルの萱谷厚子さんと
三人で写真を撮ってもらいました

お元気そうでよかった
お会いできて嬉しかった
またどこかでお会いできますことを願って

**********************************************

本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
バッテリー交換ドラレコ取り付け
お車ご購入ご相談etc.etcで
弊社をご利用いただきありがとうございました

土は両店舗・日は国道店が営業していますので
どうぞご利用ください

今日も一日お疲れさまでした

2024年2月25日(日)  BRIDGESTONEタイヤ REGNO装着

2024年02月25日


今週末には、カローラスポーツに
お乗りのお客様のタイヤ交換をさせていただきました

4本ともスリップサインが浮き出ていて
しかもタイヤの肩は、擦れて傷んで
もうこの状態じゃあ、高速道路を走るのは危険です

お客様がご希望されたタイヤは
ブリヂストンタイヤが世界に誇るレグノ

タイヤサイズが225/40R18

ご用命ありがとうございました

ブリヂストンが世界に誇るレグノの情報はこちら
    
  走りはレグノで完成する

一回レグノを履いてみられてください
車が変わったかのような
劇的な変化を楽しめますよー驚きです
どんな変化かというと
「今まで乗っていた車はトラクターだった?」
ってほどの違い
タイヤ交換をして
「いいタイヤをすすめてくれてありがとう」と
わざわざお礼を言っていただけるのは
私の経験からですとこのタイヤだけです
その良さは、会社を出て30mで十分わかるらしい

弊社では、
 ブリヂストンタイヤ
 ヨコハマタイヤ
 ダンロップ
 ミシュラン
 ピレリー
 グットイヤー
 コンチネンタルなど
ほとんどのメーカーのタイヤを取り扱っています

ご予算、乗り心地など
ご希望に応じたタイヤをご提案いたします
タイヤの交換ご検討の際にはぜひ当社へ

本日もたくさんの整備のご用命をいただき
ありがとうございました 心より

冷たい一日でした
どちら様も、今日も一日お疲れさまでした
暖かくして休みましょう

※おまけです
 お世話をさせていただいている
 佐古駅前のプランター
 ノースボールが満開です

華やかな佐古の玄関口をご覧くださいね

2024年2月13日(火)  タイヤチェンジャー入れ替え

2024年02月17日


本店の2基あるタイヤチェンジャーのうちの
もう帳簿にも載っていないほどよく使った
古いほうが壊れて新しいチェンジャーを買いました

これが長らく活躍してくれたチェンジャー

これが今回下ろしたチェンジャー
東洋精器工業のGL222AI-Ⅱ

修理をしながら
創意工夫しながら使っていたそうで
この度修理が不可能になってしまって
ついに購入となりました
作業効率アップでバンバン交換してくださいねー

工場をうろうろしていると
田中一也君がクラウンを整備させていただいていました

リヤーシート外して、内張外して
なんの修理なん?

うしろのLEDのストップランプ球が切れているらしい

LEDの球は切れないという前提だから
整備性が悪いんですって
頼りにしていただきありがとうございました

本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検、
エンジンオイル交換エレメント交換
バッテリー交換新車ご購入相談、
試乗車試乗etc.etcで
弊社本店をご利用いただきありがとうございました

PS、私は、父の退院の打ち合わせで
   川島病院さんでプチカンファランス
   話は2時間に及びました
   退院日は2月21日に決まりました
   帰ってくるまでに、手すりをつけたり
   ベッドを入れたり準備をせねば・・・ファイト

2024年2月10日(土) BRIDGESTONEタイヤ REGNO装着 

2024年02月17日


この日は、メルセデス・ベンツB180に
お乗りのお客様のタイヤ交換をさせていただきました
4本ともスリップサインが浮き出ていて
まんべんなくつるつるでした

お客様がご希望されたタイヤは
ブリヂストンタイヤが世界に誇るレグノ

タイヤサイズが225/45R18

履き替えする人~バランスとる人~

ホイールをピッカピカにする人~

ご用命ありがとうございました

ブリヂストンが世界に誇るレグノの情報はこちら
    
  走りはレグノで完成する

一回レグノを履いてみられてください
車が変わったかのような
劇的な変化を楽しめますよー驚きです
どんな変化かというと
「今まで乗っていた車はトラクターだった?」
ってほどの違い
タイヤ交換をして
「いいタイヤをすすめてくれてありがとう」と
わざわざお礼を言っていただけるのは
私の経験からですとこのタイヤだけです
その良さは、会社を出て30mで十分わかるらしい

弊社では、
 ブリヂストンタイヤ
 ヨコハマタイヤ
 ダンロップ
 ミシュラン
 ピレリー
 グットイヤー
 コンチネンタルなど
ほとんどのメーカーのタイヤを取り扱っています

ご予算、乗り心地など
ご希望に応じたタイヤをご提案いたします
タイヤの交換ご検討の際にはぜひ当社へ

どちら様も、今日も一日お疲れさまでした
暖かくして休みましょう

※最近整備士さんが写真を撮ってくれるので助かる~
 ブログネタに協力してもらってありがとう