タイヤ

2024年8月24日(火)  ヨコハマタイヤBlue Earth-Esを装着

2024年10月01日


国道店定休日の本日
本店をご利用くださいまして
大変ありがとうございました

本店へ寄りましたら
タイヤ交換をしている近藤工場長(兼専務)をみっけ

タイヤ交換ご用命いただきましたお客様
ヨコハマタイヤBlue Earth-Es装着
ありがとうございました

ブログをご覧くださっている皆様へ
取り扱っているタイヤの種類は
 ブリヂストンタイヤ
 ヨコハマタイヤ
 ダンロップ
 ミシュラン
 ピレリー
 グットイヤー
 コンチネンタル
 ユニコーンなど
ほとんどのメーカーのタイヤを取り扱っています

ご予算、乗り心地など
ご希望に応じたタイヤをご提案いたします
タイヤの交換ご検討の際にはぜひ当社へ
が・ん・ば・り・ま・す

*************************************

近藤工場長(兼専務)とは
なかなかゆっくり話すことができないので
相談事をしたいときには
作業をしている周りでぶつぶつ話しかけてみる

どんな時でも的確な意見が返ってくるので
とても頼りにしています
これからもよろしくお願いします

2024年8月29日(水)  ブリヂストンタイヤREGNO装着

2024年08月29日


本日は、すごく懐かしいお友達が
初めてご来店してくれまして
ホンダフィットのタイヤ交換のご用命をいただきました

今履いているタイヤもREGNOで
今回の履き替えもREGNOをご希望

一度履いたら、ほかの種類に替えれないんですよね
REGNO GR-XⅡ
「手のひら一枚分に込められた技術が
 圧倒的なパフォーマンスを生み出す」
最高級のタイヤです
タイヤサイズは、185/55R16 

完成デス

ブリヂストンが世界に誇るレグノの情報はこちら
    
  走りはレグノで完成する

弊社では、
 ブリヂストンタイヤ
 ヨコハマタイヤ
 ダンロップ
 ミシュラン
 ピレリー
 グットイヤー
 コンチネンタル
 ユニコーンなど
ほとんどのメーカーのタイヤを取り扱っています

ご予算、乗り心地など
ご希望に応じたタイヤをご提案いたします
タイヤの交換ご検討の際にはぜひ当社へ
が・ん・ば・り・ま・す

Iさん、思い出してくれてありがとう~
車検整備、オイル交換など、
クルマのことなら何でもお任せ
次回もぜひご用命くださいね

本日もたくさんの整備のご用命をいただき
ありがとうございました 心より

※作業をしながら
 写真を撮ってくれたいっちーさん
 ありがとう~~~

2024年8月18日(日)  HOBBY TIRES(ホビータイヤ)

2024年08月26日


スズキ・ジムニーにお乗りのお客様から
車検整備を承りました

ブロック調のタイヤですので
溝はあるのですが、
側面に亀裂がたくさん入っていて

危険ですので交換のお見積りを差し上げたら
ご了解をいただき
YOKOHAMA TIREのGEOLANDARを注文

こんなタイヤが届きました
クルマ好きの方が、クルマを楽しむために
クルマ好きの期待に応える「ホビータイヤ」って
いうんですって
そんなカテゴリーを初めて知りました

サイズは185/85R16のM/T G003
並べるとホビー感たっぷり

タイヤ交換ご用命いただき
ありがとうございましたー

ブログをご覧くださっている皆様へ
取り扱っているタイヤの種類は
 ブリヂストンタイヤ
 ヨコハマタイヤ
 ダンロップ
 ミシュラン
 ピレリー
 グットイヤー
 コンチネンタル
 ユニコーンなど
ほとんどのメーカーのタイヤを取り扱っています

ご予算、乗り心地など
ご希望に応じたタイヤをご提案いたします
タイヤの交換ご検討の際にはぜひ当社へ
が・ん・ば・り・ま・す

暑さが和らぐ9月の終わりまでまであと43日
体調崩さず夏を乗り切りましょうエイエイオ~

2024年7月23日(火)  SAILUN製 タイヤ交換 

2024年07月27日


国道店定休日の本日、
本店をご利用くださいまして
ありがとうございます

私の今日は、ネイルサロンへ行ったり
皮膚科へ行ったり、実家へ寄ったり
アミコの地下へお買い物に行ったり
かなり忙しかったです

アミコの地下では、ドンクさんへ寄って~、
美味しいサラダが食べたくて
たった一軒の残っているお総菜屋さんへ
どれもこれも美味しい~~~んです
茄子の煮びたしや、ほうれん草の白和えなど、
和のものもあり実家に購入

夕方に本店へ寄ると、浅野君がタイヤ交換をしていて

これが今まで履いていたタイヤ
溝が減って、
レース用のスリックタイヤのようになってます

これでは雨が降った時に、水が掃けませんので
このような状態になったら要注意です

「おNEWのタイヤはいいよね~」と思いながら
じっくり見てみると
表紙の写真の「SAILUN(サイルン)タイヤ」
このメーカーさんは初めて見ました
みんないろんなとこから引っ張ってくるねー
どのメーカーさんのタイヤも黒いんで
どれがいいのかわからないですよね
「そこそこでいっか」などと思えてきます

タイヤサイズは225/40ZR18

かなりサイズも揃っているようです
価格重視の方はご相談くださいね~

ブログをご覧くださっている皆様へ
取り扱っているタイヤの種類は
 ブリヂストンタイヤ
 ヨコハマタイヤ
 ダンロップ
 ミシュラン
 ピレリー
 グットイヤー
 コンチネンタル
 ユニコーンなど
ほとんどのメーカーのタイヤを取り扱っています

ご予算、乗り心地など
ご希望に応じたタイヤをご提案いたします
タイヤの交換ご検討の際にはぜひ当社へ
が・ん・ば・り・ま・す

涼しくなるまであと69日、
体調崩さず夏を乗り切りましょうエイエイオーッ

2024年7月18日(木) ブリヂストンタイヤREGNO装着

2024年07月20日


今日は、ホンダフィットにお乗りのO様から
「フロンとタイヤがだいぶ傷んできとるけん
 ブリヂストンタイヤのレグノに履き替えたい」
というご依頼を受け、タイヤを取りよせ
ご来店いただきました

今まで履いていたタイヤをホイルから外します

今まで頑張ってくれたタイヤ
お疲れさまでした

REGNO GR-XⅡ
「手のひら一枚分に込められた技術が
 圧倒的なパフォーマンスを生み出す」
最高級のタイヤです
サイズは175/65R15 84H

セット完了

ホイールバランス調整

完成

やっぱり乗り心地が変わったそうです
たぶん一度レグノを履いたら
ほかのタイヤは履けないと思います
この度のレグノのご用命ありがとう

ブリヂストンが世界に誇るレグノの情報はこちら
    
  走りはレグノで完成する

一回レグノを履いてみられてください
車が変わったかのような
劇的な変化を楽しめますよー驚きです
どんな変化かというと
「今まで乗っていた車はトラクターだった?」
ってほどの違い
タイヤ交換をして
「いいタイヤをすすめてくれてありがとう」と
わざわざお礼を言っていただけるのは
私の経験からですとこのタイヤだけです
その良さは、会社を出て30mで十分わかるらしい

弊社では、
 ブリヂストンタイヤ
 ヨコハマタイヤ
 ダンロップ
 ミシュラン
 ピレリー
 グットイヤー
 コンチネンタル
 ユニコーンなど
ほとんどのメーカーのタイヤを取り扱っています

ご予算、乗り心地など
ご希望に応じたタイヤをご提案いたします
タイヤの交換ご検討の際にはぜひ当社へ
が・ん・ば・り・ま・す

本日もたくさんの整備のご用命をいただき
ありがとうございました 心より

熱くて暑い一日でした
どちら様も、今日も一日お疲れさまでした
身体を冷ましましょう

※作業をしながら
 写真を撮ってくれた整備スタッフさん
 ありがとう~~~

2024年7月6日(土)  夏のタイヤメンテナンス

2024年07月08日

毎日毎日気温が高くて何この暑さ
外に出ると息がしにくいですし
外から部屋の中に入って
汗が乾かないままクーラーの中にいると
頭が痛くなってくるし
これから80日この状態が続くと思うと
ウンザリしますね

さて、路面温度が高くなる夏に突入
タイヤにとっても過酷なシーズンです
高い路面温度の道路を
転がりながら車を運ぶわけですので
タイヤ内の空気は当然膨張するわけで、
タイヤの傷やひび割れから
タイヤがバーストする可能性が高くなります
日頃よりもタイヤに気を配ってまいりましょう

タイヤの点検はいつでも無料です
「私の車のタイヤいけるんかな」と
お思いの時には、遠慮なくご来店ください

2024年6月7日(金)  ガリガリ君 でも大丈夫!

2024年06月08日


うちの亭主のM2コンペ
RAYS ENGINEERINGの
VOLK RACINGのホイルをガリガリにしてしまって

白くなっているところ
360度ガリガリです

亭主の事務所の駐車場でタイヤを脱着し
ホイルを修理に出しました

めっちゃきれいに直ってきた-----------

後ろ二本、
タイヤがスリックタイヤのようになっていたので
タイヤの交換も

アドバン・ネオバ
265/40R18

前のと同じタイヤです

交換準備~

前のタイヤを外す~

セッティング~

組み込む~

最後の押し込み~

タイヤサイズが大きいと
体格が良くて体力も力もあると俄然有利

再びガリガリ君の亭主の事務所へ
出張し取り付け

何もなかったかのように出来上がり

ホイルをガリってしまった時
交換が良いのか、
そもそも現行ではもうない場合もありますので
全く別のホイルにするのか
はたまた修理するのが良いのか
悩ましいところですが
お困りな時にはご相談ください

2024年5月20日(月) ユニコーンタイヤ社のHIFRYタイヤ交換

2024年05月20日


週明けの月曜日、
本日も弊社をご利用下さり
ありがとうございました

今日は、先週、
ユニコーンタイヤ社の
HIFRYタイヤ交換をしてくださった
ティアナのお客様が仕上がったお車と
代車を乗り換えにご来店くださいました

タイヤ交換の様子は写真にとってほしかったのに
忙しくて写真は撮れていないそうでがっかり

ユニコーン社のHPから写真をお借りしました
タイヤサイズは245/40R18
HIFLY HF805 というタイヤだそうです

デザインもものすごくきれいで
素材も柔らかく入れ替えがしやすかったそうです

ユニコーン社はアメリカのタイヤメーカーさんで
高次元な品質とコストパフォーマンスの良さで
ただ今、世界各国で業績が右肩上がりの会社さんだそうです

情報はこちらです  HIFLY TIRES

取り扱いできるタイヤメーカーが増えましたので
お客様にご提案できる範囲が広がりました

ブログをご覧くださっている皆様へ
取り扱っているタイヤの種類は
 ブリヂストンタイヤ
 ヨコハマタイヤ
 ダンロップ
 ミシュラン
 ピレリー
 グットイヤー
 コンチネンタル
 ユニコーンなど
ほとんどのメーカーのタイヤを取り扱っています

ご予算、乗り心地など
ご希望に応じたタイヤをご提案いたします
タイヤの交換ご検討の際にはぜひ当社へ
が・ん・ば・り・ま・す

2024年4月27日(土)  GWに突入します!

2024年04月27日


2024年のゴールデンウィークに突入です
今日からお休みの会社さんも多いでしょうね
弊社のGW期間中は、
上記のとおりお休みさせていただきます
お休み中、お困りな事がございましたら
お客様ご自身の自動車保険に付帯されている
ロードサービスやJAFで
弊社まで搬送していただけましたら
お車をお預かりし、代車をご用意することが可能です
ご契約の確認をお願いします
また、会社へご連絡下さいますと、
私、森本に繋がり対応させていただきますので
いつでもご連絡ください
もしも出られなくいても(なにしろ電話番一人ですので)
折り返し必ずご連絡させていただきます

お休み前の最後のご用命は
アルファードのシーズン履き替え
左側前、中野さん、後ろ、柳澤さん

右側前、岡本さん、後ろ、東野工場長

四人で一輪ずつを受け持ち
仕上がり時間は約10分
F1のピットを見ているような速さ
最後のお仕事で気合入りまくりでした

ご来店ありがとうございました~~~

国道店は、明日から10連休に入ります
ご不便をおかけいたします
本店はカレンダー通りですので
ご安心なさってください
それでは楽しいGWをお過ごしください

2024年4月22日(月)  ブリヂストンタイヤ・アレンザ装着

2024年04月27日


本日車検にご入庫いただいたCX-5のお客様
追加作業でタイヤが消耗していて交換となりました

ブランドは、
ブリヂストンのALENZA LX100
サイズは225/65R17

ALENZAは
オンロード系SUV専用に開発したタイヤで
静かさと心地よい乗り心地を追求したのが
「ALENZA LX100」
高性能SUVのパフォーマンスを
存分に発揮する運動性能にこだわったのが
「ALENZA 001」となっています

ALENZAユーザーの声はこちらです
     
  ALENZA お客様の声

多くの方が、「ロードノイズがなく静か」と
書かれています
SUVにお乗りになられる方は
ぜひ履かれてみられてください

お車は違って~日産キャラバン
このお客様には、車検ご入庫の時に
「まもなく交換時期になりますよ」と
お見積りを差し上げていたそうで
「見積貰っていたタイヤ、交換してください~」
とのご依頼で交換させていただきました

ブランドは、ヨコハマタイヤ
BlueEarth VAN用
サイズが195/80R15 107/105

ふらつきにくく、耐久性に優れたタイヤです

ブログをご覧くださっている皆様へ
取り扱っているタイヤの種類は
 ブリヂストンタイヤ
 ヨコハマタイヤ
 ダンロップ
 ミシュラン
 ピレリー
 グットイヤー
 コンチネンタルなど
ほとんどのメーカーのタイヤを取り扱っています

ご予算、乗り心地など
ご希望に応じたタイヤをご提案いたします
タイヤの交換ご検討の際にはぜひ当社へ
が・ん・ば・り・ま・す