2025年4月7日(月) 春の交通安全運動!
一週間の始まりです
春の交通安全運動が昨日から始まっています
期間が4月6日(日)~15日(火)の10日間
10日(木)は交通事故死ゼロを目指す日となっています
内閣総理大臣賞の
交通安全年間スローガン受賞作は
・守ろうよ チャイルドシートで この未来
・危険です ながらスマホで 踏むペタル
・青だけど 自分の目で見て たしかめて
さすがよくできた標語です
弊社も毎年広告を出させてもらっていて
自動車整備事業者目線の標語は
・まず整備 車は走る 凶器です
ボルトが緩んでいて
タイヤが転がっていってしまったり
雨の日にスリップして車が滑ったり
ブレーキが効かなかったりすると
死傷事故につながりますので
適時適切な整備をお受け下さい
今週は、学校の入学式がありますね
ご入学のお子様がいらっしゃるご家庭は
おめでとうございます
入学式まで桜が残っているって
とても珍しいですね
会社近辺の桜は・・・・
まずは眉山花咲か爺さんの世界です
千松小学校
学び舎の佐古小学校綺麗~~~~~
蔵元公園西側~
蔵元公園南側~美しすぎる~
城西高校正門~
会社周辺は文教区なので
ちょっと走れば学校の桜がこんなに見えます
桜シーズンが2か月くらい続いてくれればいいのに
「花の命は短くて苦しきことのみ多かりき・・・」
たった3週間くらい咲いて散って
残りの48週間は寒かったり暑かったり
苦しいことが多いという事なんでしょうかね
それでは今週も一週間、
良いことたくさん起きますようにですねー