2016年3月25日(金) 季節の食材 さくらえびと春キャベツ

おはようございます
とうとう3月も最終の週末を迎えてしまいました
今日の所属する徳島南ロータリークラブの例会は
「お花見例会」です
会長挨拶では、
お花見に合わせた一句をご紹介しますよ~
「おぼろ月 花びらハラハラ 花見酒」
桜前線予報では、徳島28日が開花予想ですので
来週~4月の10日くらいまでが
絶好のお花見シーズンのようです
しばし桜に目を奪われたいですね
さて、食欲増進の季節です
なんぼでも食べれますね
表紙の写真は、桜エビのお素麺
桜エビが出始めましたので
桜エビのだしでお素麺のつけ汁を作り
さらにトッピング
まったく単純なメニューですが
美味しいですよ
月華堂のお赤飯と、
天婦羅はお素麺のつけ汁を天つゆ代わりにして
一緒に食べます

春キャベツもめちゃめちゃ美味しいです
「今、キャベツ食べんでいつ食べるん」ほど
何に付け合せても美味しいです

亭主が抗癌剤の影響で
口内炎が出来ている時があるので
キャベツは生よりも
茹でキャベツのほうが優しいです
(なんて亭主思いなん)
季節のもんをたっぷり食べて
元気を養いたいですね
今日は、ニッサンのノートが搬入されてくるんです
バタバタと時間ばかりが過ぎていますが
夕方まで宜しくお付き合いください
