2015年8月13日(木) 写真の整理~ある日の西洋膳所やすながの巻

照ってきましたね
今晩の演舞場は昨日よりも暑いかもしれないですね
さて、写真の整理第二弾
「ある日の西洋膳所やすなが」の巻
igu保険プランナーの井口社長とは
誕生日が一日違いと言う事で
一年に一回、持ち回りで開いている誕生会

「おいしゅうございます」
この日のメニューは
一皿目が
・ホタテ貝柱のサラダ
・スモークサーモンとモンゴイカの生春巻き
・小柱とズッキーニの洋風かき揚げ
・合鴨ローストとスイカの奈良漬
・イチジクと生ハム

フォアグラのポワレ
オレンジ風味のカラメルソース

これは・・・

カボチャの冷スープ
鳴門金時のクルトン

天然真鯛とアワビと天使のエビ

わ~いお花畑のようだ
お口休めのグラニテは桃のシャーベット

フィレステーキのすだちポン酢と
子羊の柚子味噌焼き
フランス鴨ロースト粒マスタード

デザート3種

味にうるさい女性陣をうならせるお料理の数々

満喫させていただきました

安永さん、ご馳走様でした
そしてまた違う日には
違うグループで
貴公子の社会保険労務士会の
副会長の田中康之先生もご一緒でしたよ

田中先生ご用達のシャンパンフェラーリ

この日の一皿目は
・鳴門鯛のカルパッチョに

ホタテ貝柱のミネスタローネ

オマールエビのポワレ

お口休めのグラニテは
トマトのソルベ

阿波黒毛和牛のフォアグラ添え

デザートは
プリュレとマンゴのジェラードとココアのガレット

FBで誰か、ココアのガレットを
味付け海苔だとアップされてました(プププ)
美味しくいただきました
この日は、別室で30名ほどの宴会をやってまして
多人数でのお食事会も対応可能
また別のある日は
「ようこそ森本事務所へ!」

新入スタッフ歓迎会

そして「お誕生日おめでとう」

亭主のお誕生会

お慶び事は、
テーブルで花火を上げてくれるので
サプライズプレゼントです
あっ、こないだ初めて
一人で食事を堪能している方を見ました
頑張った自分へのご褒美だったのかもしれないですね
吟味された新鮮な素材を使っているため
完全予約制のお店です
行かれる際には予約をお忘れなく
HPはこちらです
西洋膳所やすなが
オススメのお店です
JCBのTHR CLASSカードをお持ちの方は
優待特典(徳島で2店だけ)の指定店ですので
デスクから予約してもらうと特典が受けられますよ~
久しぶりのグルメ情報でした
