2012年6月23日(土)  オーストラリアで福島県のコシヒカリ4毛作

2012年06月23日


福島県いわき市のNPO法人IWTPの
代表・白土健美さんが
オーストラリアで福島県のコシヒカリを
4毛作で作るという挑戦をしている様子が
昨夜のTVで報じられていました

映像はこちら豪州で福島の農業をよみがえらせよう

年中温暖な気候で豊富な地下水により
前人未到の4期作が可能だそうです

福島から一年に4交代でやってきて
後の時間は故郷で向日葵などを植えながら
土の浄化活動などに力を入れる計画

福島・・・飲料水だけではなく
農作に使うお水ももちろん不足してるんですね

オーストラリアは陸耕栽培のところ
あえて日本での作り方を変えずに
水耕栽培で挑戦しているそう

これが不思議なことに
無肥料、無農薬で水と土と太陽だけで
十分生育の良いとても甘いお米が収穫できるんだそうです

IWTPの活動はこちらいわきワールド田んぼプロジェクト

白土さん、オーストラリアで
ゴルフコーチの資格を有していた経験がおありなのだとか

いろんな活動をなさってらっしゃる方がいますね
福島県の美味しいお米を断やさずに
逆輸入でますます品質が向上しますように

※ブログをご覧くださっている皆様へ
 明日のブログはお休みさせていただきます
 また月曜日から宜しくお願い致します

東日本大震災の支援に
ワンクリックでご協力ください
   
ホスピタリティクリック募金

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ