2012年5月6日(日) テーラーの‘BOSTONYA'さんへ

昨日は、両国本町2丁目の
‘ボストン屋’さんへ
「いらっちゃいませ」

看板娘の‘のんちゃん’も
連休中だというのにご出勤
今日はぁ、永らく作っていないスーツと
ブレザーのオーダーに
「まずはですね~
基本的なサイズが変わっていないか
採寸させていただきます~」

データーも持って下さっています
「ニーズに近いデザインをお選びしますので
ちょっとお待ちください」

「よし!これっ」

「どうですか!?
ピッタリフィットでしょう?」

「若干お腹回りがゆったりがいいかもしれないですね~」

「ボタン、これなんかオススメ」

「裏地・・・どれにしますぅ?」

襟の形は?
開き具合は?
ステッチの色は?
ポケットはこんなんどうですか?

思うように仕立ててくださいます
ボタンも、一つでも二つでも、三つでも

地下一階のお部屋でおズボンを試着

続いてブレザーの生地選び
「この生地、陽の下で色が変わりますので
お外でご覧ください
ほらね・・・」

「あっ!ほんとだ」
コンテンポラリーエレガンスに満ちていますね~
本日の打ち合わせは終わり
次回は仮縫いが出来上がってから
「ありがとうございました~」

のんちゃんがお見送りして下さいました
昭和23年に創業で
3代目の社長の高橋良典さんが
ほとんど年中無休で頑張っておられる
両国本町のボストンヤさんでした
「ボストン君、いつもありがとう」
