2011年3月25日(金)  「 できますゼッケン 」

2011年03月25日

今週は、月曜日が春分の日のお休みで
火曜日からの始まりだったために
マッハな速さで過ぎたように思いますね

時事通信社配信の写真で
「デザイン都市・神戸推進会議」提供の
「できますゼッケン」を見ました

ボランティアの得意分野を書き込んで使うらしい

赤=医療・介護
青=ことば
緑=生活支援
黄=専門技能  に分けていて

ヘアカット・手話・介護・トイレ掃除などと書かれています
分かりやすいですね

「Operation TOMODACHI 」は
在日アメリカ軍幹部らによる協議が
24日夜まで3日連続で行われたそうです

福島第一原発に対処するため
アメリカ側ががれきの除去のため
遠隔操作が可能なロボットの提供を
申し出てくれているのだとか

74式戦車の活躍は残念ながら期待薄のようです・・・
ガッカリ

その模様はこちらから
文字の上にカーソルを合わせクリック  Operation TOMODACHI

昨日は、ブログに1050のアクセスをいただき
ありがとうございます

東日本の方も西日本の方も
みんなみんな今日も一日ファイト!

盛岡の田口姉さん
盛岡の様子を目にするたびに心を痛めています
どうかいつもの輝くような田口スマイルで
周りの皆さんを照らし励ましてあげてください

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

P.S. ☆ご挨拶☆