2015年7月11日(土)   「おはようございま~す!」


しばらくぶりでございます
東京出張、京都からのお客様と
PCの前に座る時間がなく
更新がままならず今に至っています
アクセス頂きました皆様には
申し訳ございません

さて、表紙の颯爽とした写真は、
ロータリーでもよくお会いする
県議会議員の中山俊雄さん
「写真を撮らせて~~~」と言っても
まったく嫌な顔をされないお一人
いつもブログネタにご協力いただき
ありがとうございます

今朝は、サンピアゴルフクラブに
所属する徳島南RCのゴルフコンペの
写真を撮りに行ってきました

ゴルフはしないので
初めてサンピアに行きましたが
とっても綺麗でした

道中、桜の木が左右に植わっていて
来年、桜の季節にぜひ来たいと思います

「あ~、おはようございます!」

派手な短パン姿に
意表を突かれました

みんなこんなスタイルでゴルフしよんですね

お二人とも徳島南RCの会員さんで
どなたかは公式ブログをご覧ください
     
徳島南ロータリークラブ公式ブログ

ロビーでは、この方にもお会いしました

「中山先生、おはようございます」

県議会議員の中山俊雄さんが

お友達といらっしゃっていました

も少し接近すれば・・・左右の方も
皆さんご存知の方も多いと思いますが・・・

目に鮮やかな真緑のグリーンを
中山さんのフォームから満喫させてもらいました

うっとりするくらいスマートな立ち振る舞い
真摯で紳士な中山俊雄先生でした
良いスコアが出ますように

こちらはうちのコンペ
屋根屋の親方も参加してました

威風堂々っぷりが
まるでプロプレーヤー
あっお腹が邪魔して振れんか

コンペのお蔭で、元気な人とはお会いできるし
朝から清々しい気分にさせてもらいました
明日もゴルフの皆さんは
楽しまれてくださいね~

*  *  *  *  *  *  *

本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
ご利用いただきありがとうございました
明日、日曜日は、本店は定休日で
国道店のみ営業しています
新車の乗り比べ会をしていますので
ご検討中の皆様はぜひお寄り下さい

今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年7月8日(水)  最新のモデル

2015年07月08日


昨日は、京都へ行っていました
そして明日は東京へ出張ですので
バタバタでブログ更新がままなりません

今日の朝一の風景
レヴォーグ1.6GT-Sレッドと俺と

午後の光景
ホンダS660と私・・・

詳細はまたゆっくりできるときに
アップさせていただきま~す

本日もご予約を頂いておりました皆さん
ご利用いただきました皆さん
ありがとうございました

明日、NCSさんの総会でお会いできます皆さん
宜しくお願いします

明日のブログはお休みさせていただきます
どちら様も今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年7月6日(月)  ek WAGON お買い上げありがとう~~~\(^o^)/

2015年07月06日


赤口の昨日、
母のお兄ちゃんがekワゴンを買ってくれて
お車のお乗換えに来てくれました

色はホワイトソリッド

「ドアミラーの開閉は~」

「ステアリングとシートの調整は~」

パネル周りはワンタッチパネル

恐るべし、最近の軽

事故を未然に防ぐための
先進の予防安全技術が搭載されています

環境への順応が速いおっちゃん
三原さんの説明に納得納得

このあと、ガソリンを満タンにして
神山へ帰って
在所の皆さんにお披露目して回ったそう

78歳での新車購入ですもんね
一代イベントです

安心快適なドライブでありますように

次回は新車一か月の点検
案内するけんな~

*  *  *  *  *  *  *

ブログをご覧くださっている皆様へ
お陰様で、ほとんど全ての国産車や一部の輸入車を
取り扱っております
利便性に富んでいる車が
次々出ています
ご検討の際にはお声掛けください

*  *  *  *  *  *  *

本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
ご利用いただきありがとうございました

今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年7月6日(月)  徳島県立総合大学校

2015年07月06日


昨日は、ブログがアップできず
アクセスしてくれた皆さん
すみませんでした

昨日は、お友達から勧められていた
藤原正彦さんの講演を聴講しに

はじめて徳島県立総合大学校
(徳島県立総合教育センター)へ行ってきました

この施設、板野のアスタムランドのすぐ東側に位置し
すっごく綺麗なのです

こんな施設があるって全く知らんかったです

施設内もめっちゃ綺麗~~~~~

こちらは図書コーナー

施設内の案内ボード

「今から聴いてきまっせ」

ヤンジー路線まっしぐらのうちの亭主
(ヤンチャジジィが使われている意味ですが
 本人は病みあがりのジジィと言ってます)

講堂はこんな感じ

「あっこの後ろ姿・・・」

知ってる人がチラホラ

お耳の悪い方にもわかるように
司会や講演の文言は
直ちにスクリーンに映し出され
とっても親切

徳島ポルトガル協会のメンバーさんが
書籍コーナーでいらっしゃいました

作家の新田次郎さんが、
「モラエス」を題材とした作品を執筆中
心筋梗塞で絶命し、その後を引き継ぎ
数学者で作家の息子の藤原正彦さんが執筆し
完成させた作品「孤愁」

もれなく自筆のサイン入りの本が並んでました

徳島に住んでいるのにあまり興味がなかったんですが
モラエスさんって作家もなさってらしたんですね
およねとこはるを愛した人としか印象にないですが・・・
新田次郎さんのファンとしては
息子さんのお話は
川之江で一度おききしてから2度目
お聴きできてとても嬉しかったです

さて、徳島県立総合大学校
「親子で楽しむ映画会」や

「体験広場」では、
「ビーズアクササリー教室」や
「親子で楽しむ編み物講座」や
「こどもと楽しむアロマハーブ」や
「こども邦楽教室」などの教室が
受講料は無料で
受講者を再募集しておりましたよ

もうすぐ夏休み
学べる環境ですし、学んだ気になる環境ですので
お子さまがいらっしゃる皆さんは
ぜひオススメしたいスポットです

そしてもう一件オススメしたいスポットは

徳島県立総合大学校に徳島から行く道中に
藍住から徳島道へ向かう道、左側にローソンがあり
そのローソンの真ん前にある「魚大将」

「どっかでご飯食べて行かんと
 お腹すくな」と言いつつ
あまり期待せずに入店したこのお店

間口も普通でしょ・・・

ただ、お店の前の水槽に勢いよく泳いでいる魚が
ただものでない雰囲気

店内、ほぼ満席
ご家族連れ、お友達と、カップルで・・・
年代は様々です
メニューは
お造り定食、あじのフライ定食、
カツオのタタキ定食・・・一品・・・
「まんぷく寿司セット」も気になったのですが
どんだけでてくるか分からないので怖くて注文できず
隣の人が注文したのを見てビックリ

一貫がめちゃめちゃデカイ握り鮨が10貫
それにまだ鉄火巻、キュウリ巻、梅巻などがついて
ものすごい大きいプレートに乗って出てきました
「注文せんで良かった」
カニ入りのすっごく美味しい味噌汁がついて
お値段が980円

徳島市内のお料理屋さんも
もうちょっと勉強せんと
市内寂れるばかりだと思いました

藍住、板野へ行く用事がある時には
オススメのお店です

あと、板野で、徳島市内では見かけない
うどん屋にドライブスルーがあり
めちゃ並んでましたよ

驚くことが多かった板野界隈でした

おまけ・・・
帰ってきて、国道店のすぐそばの宅地を売っている
フィアスホームさんの営業さんが知り合いで
座っていらっしゃったので
くんだら言いに行こうと思いましたが
バタバタしていて会社から出られず
駆けつけた時にはもうおしまいで
とっても残念でした

佐古2番町で、170坪
3区画に分けて売るそうです
とってもいい場所ですので、
宜しければ見にいらっしゃってください

晴れてきましたね
台風が3つ待機しているそうです
直撃などしませんように

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ

2015年7月4日(土)   ハツラツと土曜日!

2015年07月04日


今朝の本店のお外班のお二人
宇山和雄君と住友健志君
人懐っこくて爽やかなお二人です

お客様からのご依頼で
お客様の会社内で
お休みしているお車の点検に
お伺いさせて頂いています

朝礼前に2人ミーティングをしてました
「行ってらっしゃい」でした

本日も車検法定点検リース点検
タイヤ交換故障修理ワイパー点検
エンジンオイル交換エレメント交換
新車点検トラブル修理etc.etcで
ご利用いただきありがとうございました

明日、本店はお休みで国道店のみ営業しています
お近くにいらっしゃいましたらお寄り下さい

今日も一日お疲れ様でした

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 徳島情報へ
にほんブログ村

P.S.株式会社林自動車
P.S.株式会社林自動車公式ブログ